第7次小樽市総合計画(計画期間:令和元年度から令和10年度まで)

公開日 2020年12月04日

更新日 2024年04月02日

 総合計画とは、まちづくりの目標や、その実現に向けた基本的な方向を示す市政の指針となるもので、現行の第7次小樽市総合計画は「基本構想」と「基本計画」で構成されています。

  • 基本構想:総合的かつ計画的な市政の運営を図るための基本的な構想をいい、本市が目指す将来都市像を示し、それを実現するための基本的方向を明らかにするもの
  • 基本計画:基本構想を実現するための市政全般にわたる施策の基本的な方針を体系的に示すもの
     

  ページ内リンク


計画データ

 計画の全体版・概要版は下記のリンク先からダウンロードすることができます。
 また、冊子は市役所別館1階市政資料コーナーのほか、駅前・銭函・塩谷の各サービスセンター、図書館で御覧いただけます。

全体版

分割版

概要版

※新担当部署対応表(令和4年3月追加)

 令和3年4月1日の組織改革により、基本計画内の担当部署が下記のとおり変更になりました。


 

アンカーアンカー第7次小樽市総合計画の見直し作業を実施中

 第7次小樽市総合計画の策定後に生じた様々な社会変革の動きに対応したまちづくりを進めるため、令和5年度から2か年かけて、計画全体の見直しを実施します。
 実施状況については、こちらのリンクをご覧ください。

 


 

第7次小樽市総合計画の策定経過

 将来の都市像とまちづくりの基本的な方向性を示す「基本構想」を平成30年12月に策定し、市政全般にわたって施策の基本的な方針を体系的に示す「基本計画」を令和元年10月に策定しました。
 策定当時のデータは、下記のリンク先からダウンロードすることができます。
 ※内容は冊子版と同様となっています。

パブリックコメント(策定時)

 第7次小樽市総合計画原案についてのパブリックコメントの詳細は、下記のリンク先をご覧ください。

 「基本構想(原案)」については「第7次総合計画基本構想(原案)
 「基本計画(原案)」については「第7次総合計画基本計画(原案)

小樽市総合計画審議会(策定時)

 小樽市総合的な計画の策定等に関する条例に基づき、市長の諮問に応じ総合計画について審議するため、学識経験者、公共的団体の役職員、市民公募委員、市議会議員、関係行政機関の職員等により構成される審議会を開催しました。
 ※審議会の概要や資料についてはこちら

「小樽市民会議100」 

 小樽市民会議100は新しい総合計画へ市民の皆さんの意見を反映させることを目的とし、参加者が市政について理解を深めながら、まちづくりについて自由に意見を出し合える「実りある場」となることを目指して、計5回の会議を開催しました。

※会議の概要や資料についてはこちら

その他(計画策定に係る資料)

このページの
先頭へ戻る