公開日 2020年10月05日
更新日 2021年03月25日
生活困窮者自立相談支援事業(就労支援事業)及び生活困窮者等就労準備支援事業の令和3年4月以降の運営法人について、公募型プロポーザル方式により募集したところ、就労支援事業2法人、就労準備支援事業1法人の応募がありました。
小樽市生活困窮者自立支援事業受託法人選定委員会(委員4名)による審査の結果、下記のとおり運営法人を決定しました。
選定結果
就労支援事業社会福祉法人小樽市社会福祉協議会
就労準備支援事業キャリアバンク株式会社
※募集は終了しました。以下は募集時の内容です。
1.業務内容
(1)生活困窮者自立支援法に基づく生活困窮者自立相談支援事業(就労支援事業)
生活困窮者に対し、キャリアカウンセリング等を実施することにより就労意欲の向上を図るとともに支援対象者の個別ニーズに応じた求人の開拓を行うなど、きめ細やかな就労支援を推進することにより就労の実現を図る。
(2)生活困窮者就労準備支援事業、被保護者就労準備支援事業
生活リズムが崩れている等の理由により、すぐに就労することが困難な生活困窮者及び生活保護受給者に対して、生活習慣確立のための指導や地域活動への参加等の日常・社会生活自立に向けた訓練を行い、就労に必要な基礎能力の形成と就労意欲の喚起を図るとともに、就労のための環境づくりとして職場体験先等を開拓することにより、対象者を一般就労に結び付けていくことを目的とする。
なお、効率的な事業運営のため、両事業を一体的に実施するものとする。
2.応募期間
令和3年1月18日(月)から同年2月5日(金)まで
3.募集要項及び様式等
(1)生活困窮者自立支援法に基づく生活困窮者自立相談支援事業(就労支援事業)
- 小樽市生活困窮者自立支援事業(就労支援事業)受託法人募集要項[PDF:333KB]
- 仕様書[PDF:154KB]
- 小樽市生活困窮者自立支援事業(就労支援事業)受託法人応募様式[DOCX:25.9KB]
- 小樽市生活困窮者自立支援事業(就労支援事業)受託法人応募書類記載要領[PDF:276KB]
(2)生活困窮者就労準備支援事業、被保護者就労準備支援事業
- 小樽市生活困窮者自立支援事業(就労支援事業)受託法人募集要項[PDF:333KB]
- 仕様書[PDF:175KB]
- 小樽市生活困窮者等就労準備支援事業受託法人応募様式[DOCX:25.9KB]
- 小樽市生活困窮者等就労準備支援事業受託法人応募書類記載要領[PDF:278KB]
※生活困窮者自立支援制度の詳細等につきましては、厚生労働省のホームページをご覧ください。(外部サイト)
4.スケジュール
時期 | 内容 |
---|---|
令和3年1月15日(金) |
小樽市生活困窮者自立支援事業受託法人募集要項公表(小樽市ホームページに掲載) |
令和3年1月18日(月)〜同年1月22日(金) |
質問受付 |
令和3年1月18日(月)〜同年2月5日(金) |
応募書類受付 |
令和3年2月8日(月)〜同年2月12日(金) |
書類審査 |
令和3年2月中旬 |
プレゼンテーション・ヒアリング審査 |
令和3年2月下旬 |
結果の通知・公表 |
令和3年3月下旬 |
令和3年度予算成立(見込み) |
令和3年4月1日 |
契約締結、事業開始 |