公開日 2020年10月10日
更新日 2022年09月28日
土砂災害防止法とは
土砂災害防止法とは?(PDF391KB)
(土砂災害警戒区域などは区域指定されるとどうなるの?などわかりやすく説明します。)
土砂災害警戒区域等の指定状況
最新の土砂災害警戒区域等の指定状況は、北海道土砂災害警戒情報システム(北海道:外部サイト)から確認してください。
土砂災害ハザードマップダウンロード
相生
赤岩
朝里
朝里川温泉
石山町
稲穂
入船
梅ケ枝町
奥沢
忍路
オタモイ
勝納町
桂岡町
桜
潮見台
塩谷
清水町
祝津
東雲
新光
末広町
住吉町
銭函
高島
- 高島1丁目-2丁目1地区(平成21年2月13日指定)
- 高島2丁目地区、高島3丁目その2地区(平成25年10月25日指定)
- 高島2丁目2地区(平成21年2月13日指定)
- 高島3丁目その1地区(平成21年2月13日指定)
- 高島3丁目3地区(平成21年2月13日指定)
- 高島3丁目4地区(平成24年11月2日指定)
- 高島3丁目6・7地区(平成24年8月24日指定)
- 高島4丁目1‐(1)、1-(2)地区(平成25年9月13日指定)
- 高島4丁目1-(3)地区(平成21年2月13日指定)、高島4丁目2地区(平成25年9月13日指定)
- 高島4丁目(2)地区(平成21年5月1日指定)
- 高島5丁目2地区(平成28年1月29日指定)
手宮
天神
富岡
豊川町
長橋
- 長橋1丁目3地区(平成21年11月20日指定)
- 長橋2丁目1地区/稲穂5丁目1・3地区(平成21年11月20日指定)、稲穂5丁目2地区(平成21年10月16日指定)
- 長橋3丁目1・2・3・4地区(平成20年3月28日指定)
- 長橋4丁目/4丁目1地区(平成20年3月28日指定)※平成27年4月修正
- 長橋5丁目1地区(平成23年7月5日指定)
- 長橋5丁目4地区(平成26年11月7日指定)
錦町
花園
張碓町
船浜町
星野町
真栄
松ケ枝
緑
最上
蘭島
- 蘭島1丁目5/蘭島2丁目1・2・3地区(平成19年3月20日指定)、蘭島2丁目4、餅屋沢右1、右2の沢川(平成30年7月27日指定)
- 蘭島1丁目1・3地区(平成19年3月20日指定)、蘭島1丁目4地区(平成28年1月5日指定)※平成31年3月修正
若竹町
防災情報資料
その他のマップ
お問い合わせ
総務部 災害対策室
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線441・442
FAX:0134-25-9955