公開日 2020年10月12日
更新日 2020年12月19日
平成29年10月20日(金)午前9時から北海道消防学校において、北海道広域消防相互応援協定道央地区合同訓練を実施しました。
この訓練は、道央地区内で大規模災害が発生し、一つの市町村の消防力では対応できない場合において、迅速かつ的確な消防活動を展開するためには、発災した消防機関が応援要請を迅速に行い、応援部隊との連携確認を目的とし、道央地区の各消防本部・消防組合の合計18本部、消防車両、救急車両合わせて23台で80名が参加しました。
訓練内容は、午前9時から各本部からFAXを使用し、情報伝達訓練を行いました。また、応援要請から集結場所である北海道消防学校(江別市)まで実際に部隊集結を行い、集結後は、北海道消防学校内で災害図上訓練を行いました。
災害図上訓練では、大規模災害が発生した市町村から応援要請を受け、集結場所に至るまでの初動体制を念入りに確認し、出動経路や活動方針、情報収集についてなど情報共有がなされました。
消防車両及び救急車両が集結した様子
- 各市町村から北海道消防学校への集結報告の様子
- 図上訓練の講義の様子
- 発災時の初動体制について議論している様子
- 地図上に情報を記入している様子
お問い合わせ
消防本部 消防本部総務課
住所:〒047-0024 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-22-9130
FAX:0134-22-9182
E-Mail:syobo-somu@city.otaru.lg.jp