平成30年林野火災合同訓練を実施しました

公開日 2020年10月12日

更新日 2020年12月09日

 平成30年5月29日(火)10時30分から、小樽市旭町「水辺の広場」において、平成30年林野火災合同訓練を実施しました。
この訓練は、小樽地区林野火災協調期間(4月20日から5月31日)の一環として小樽市産業港湾部農政課・小樽市消防署・小樽市消防団の各関係機関が相互協力体制の強化と火災防御技術の向上及び行楽シーズンを迎える市民に対しての予防意識の向上を目的としています。
好天の下で行われた訓練には車両7台約40名が参加、行楽入山者の不始末と思われるたばこの火が枯草に着火、異常乾燥と強風により火勢が拡大しているとの想定で訓練が開始され、産業港湾部職員による119番通報と避難誘導、消防署と消防団との連携による放水訓練が行われました。

消防車から現場に向けホースを延長しています

 ホース延長の様子

消防職団員による一斉放水が行われています

 消防職団員による一斉放水の様子

消防職団員による注水の様子

 消防職団員による放水の様子

訓練終了の報告を行っています

 訓練終了報告の様子

お問い合わせ

消防本部 消防本部総務課
住所:〒047-0024 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-22-9130
FAX:0134-22-9182
このページの
先頭へ戻る