在宅医療・介護連携 講演会・研修会等情報(医療機関・介護関係機関職員向け)

公開日 2020年11月04日

更新日 2021年03月31日

※出席・受講に申込が必要な場合は、各主催者等に直接お申し込みください。

 

講演会・研修会一覧

日時

講演会・研修会等

場所

令和2年3月12日(木)

第1部18:30〜19:00

第2部19:00〜20:00

第10回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携へ〜

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になりました。

小樽掖済会病院

3階多目的ホール

令和2年3月4日(水)

受付18:00〜

18:30〜20:00

先生、デスカンファレンスです

申込用紙

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になりました。

余市商工会議所

令和元年12月5日(木)

第1部18:30〜19:00

第2部19:00〜20:00

第9回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携〜

小樽市立病院

2階講堂

令和元年12月7日(土)

受付13:30〜

14:00〜16:30

第3回医療介護連携研修会〜多職種で話し合って考える人生最終段階

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)〜

小樽協会病院

2階講堂

令和元年11月30日(土)

受付13:00〜

1:13:30〜14:10

2:14:20〜15:00

3:15:20〜16:30

後志つながる教室(第7回市民公開講座)

生きること、死ぬこと

本願寺小樽別院

令和元年9月19日(木)

第1部18:30〜19:00

第2部19:00〜20:00

第8回くらしにつながるカンファレンス多職種・地域連携へ

小樽協会病院2階

講堂

令和元年6月1日(土)

14:00〜16:00

第7回後志つながるネット事例検討会〜グループホームでの看取り〜

申込用紙

 

済生会小樽病院

2階講堂

平成31年3月22日(金)

第1部18:30〜19:00

第2部19:00〜20:00

第6回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携へ〜

朝里中央病院1階講堂

平成31年1月18日(金)

第1部18:30〜19:00

第2部19:00〜20:00

第5回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携へ〜 小樽市立病院2階講堂

平成30年12月1日(土)

受付13:15〜

第1部14:00〜16:00

第2部16:15〜17:00

第2回医療介護連携研修会〜小樽・後志入退院時連携システム構築検討会〜

済生会小樽病院

2階講堂

平成30年8月30日(木)

18:30〜20:00

第3回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携へ〜

済生会小樽病院

2階講堂

平成30年8月25日(土)

受付13:00〜

第1部14:00〜15:00

第2部15:30〜17:30

第3部18:00〜20:00

後志つながる教室(第6回小樽・後志地域包括ケア連絡会)

「楽しく学んで、お互いを知ろう!」

申込み用紙

第1部

小樽市立病院

第2部・第3部

北海道ダイニング

平成30年6月21日(木)

18:30〜20:00

第2回くらしにつながるカンファレンス多職種・地域連携へ

小樽市医師会館

4階講堂

平成30年4月24日(火)

18:30〜20:00

 

第1回くらしにつながるカンファレンス〜多職種・地域連携へ〜

小樽市医師会館

4階講堂

平成30年2月24日(土)

・第1部14:00〜14:30

・第2部14:40〜16:40

・第3部17:00〜18:30

事例検討会〜帰りたい!!を叶える多職種アプローチ〜

小樽市医師会館

4階講堂

第1回平成29年9月7日(木)

第2回平成29年10月4日(水)

第3回平成29年11月9日(木)

いずれも18:00〜19:30

認知症に関わるお仕事を知る〜さまざまな取りくみ〜

※対象者は認知症に関わる職種の方です。

小樽市立病院2階講堂

平成29年9月2日(土)

・第1部10:00〜11:30

・第2部13:00〜16:00

・第3部16:00〜17:30

後志つながる教室(第5回小樽・後志地域包括ケア連絡会)

「楽しく学んで、お互いを知ろう!!」

※対象者は、医療介護福祉従事者です。

「実施報告」

済生会小樽病院

2階

平成29年7月7日(金)

 18:30〜20:00

放射線治療依頼のタイミング〜その有用性と欠点について〜

※参加対象は、医療・介護・福祉関係者です。

済生会小樽病院講堂

平成29年5月13日(土)

15:00〜16:30

おたる地域包括ビジョン協議会主催『介護をめぐる最近の動向について〜地域包括ケア強化法案を中心に〜』

※参加対象は行政職員、医療機関職員、介護関係機関職員です。

小樽市医師会館4階講堂

 

お問い合わせ

福祉保険部 福祉総合相談室 地域包括ケアグループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線313
FAX:0134-33-1128
このページの
先頭へ戻る