市内小中学校の臨時休業について

公開日 2020年11月09日

更新日 2020年12月18日

新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業について

期間:令和2年4月20日(月)から令和2年5月31日(日)まで

 新型コロナウイルス感染症については、北海道内における感染の流行を早期に収束させるため、集団による感染の拡大を防止することが極めて重要であり、徹底した対策を継続する必要があることから、北海道教育委員会より、令和2年4月20日から5月10日までとしていた小中学校の臨時休業を、さらに5月31日まで延長するよう要請がありました。

 本市においては、児童生徒及び教職員の健康と安全を第一に考え、市内全小中学校を上記の期間のとおり臨時休業することといたします。

 皆様におかれましては、子供たちを守るための取組に御理解、御協力をお願いいたします。

 

分散登校の実施について

5月25日(月)から5月29日(金)までは、段階的な学校教育活動の再開に向けた取組を進めるため、児童生徒一人につき、週当たり2回、学年ごとに登校日を設け、午前授業で分散登校を実施します。

なお、最終学年である小学校第6学年の児童及び中学校第3学年の生徒、教師による対面での学習支援が特に求められる小学校第1学年の児童においては、優先的に学習活動を開始できるよう配慮する必要があることから、週当たり3回、学年ごとに登校日を設け、午前授業で分散登校を実施します。

 

お問い合わせ

教育委員会教育部 学校教育支援室
住所:〒047-0034 小樽市緑3丁目4番1号
TEL:0134-32-4111内線 教育推進G7526 保健安全G7527 指導G7528・7529
FAX:0134-33-6608
このページの
先頭へ戻る