公開日 2020年12月03日
更新日 2023年04月04日
l. 小樽市健康増進計画(計画ダウンロード)
小樽市健康増進計画「第2次健康おたる21」(改訂版)は、「健康日本21(第二次)」が1年延長されたことに伴い、計画期間を1年延長します。
計画期間 : 平成30年度から令和4年度(令和5年3月)まで
↓
平成30年度から令和5年度(令和6年3月)まで
なお、計画期間の延長に伴う、現計画の目標年度及び数値目標の設定は行いません。
ll. 策定の趣旨
この計画では、健康になろうと思う市民を増やし、病気を予防するとともに、発病しても重症化しないための健康づくりについて、家庭、地域、学校、関係団体、職場・起業、行政などが相互に連携していくための行動指針として策定しています。
lll.小樽市健康増進計画推進委員会
健康増進計画の進行管理を担います。
毎年度、事業実績を把握して評価・点検を行います。また、計画の総合的な評価や策定を行います。
Vl. これまでの会議
V. スマート・ライフ・プロジェクトについて
スマート・ライフ・プロジェクトとは、「健康寿命延伸」をスローガンに、人々が人生の最後まで健康な毎日を送ることを目標とした国民運動です。運動、食生活、禁煙、健診・検診の受診の4分野で、具体的な行動の呼びかけをしています。プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と連携しながら推進されています。
厚生労働省参考ページ:スマート・ライフ・プロジェクトについて(外部サイト)
お問い合わせ
保健所 健康増進課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3110
FAX:0134-22-1469