令和3年度 緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練に参加します

公開日 2021年11月12日

更新日 2021年11月12日

 令和3年11月13日(土)に釧路市で、令和3年度 緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練が開催されます。

 緊急消防援助隊とは、阪神・淡路大震災を教訓に平成7年6月に創設され、大規模な災害が発生した場合、緊急消防援助隊として各消防本部から被災地に駆け付けます。

 この訓練は、緊急消防援助隊の消火・救急・救助技術や指揮・連携活動能力等の向上を図るため、平成8年度から全国を6ブロックに分け毎年行われています。今回、小樽市消防本部から消防車1台5名が出発式を行い、釧路に出発しました。

 今後も連携、技術を高め、大規模な災害に備えていきます。

出発式の様子
出発式
派遣者5名
派遣隊員
 
 

お問い合わせ

消防本部 消防署
住所:〒047-0005 小樽市勝納町10番1号
TEL:(予消防係)0134-22-9171・0134-22-9172 (教養訓練係)0134-22-9171・0134-22-9172
FAX:0134-22-9177
このページの
先頭へ戻る