公開日 2022年01月24日
更新日 2022年01月24日
オミクロン株の感染流行に対応した食品等事業者等における感染予防対策の徹底について
今般、令和4年1月9日からまん延防止等重点措置を実施している広島県、山口県、沖縄県をはじめ、全国的にオミクロン株の流行により新型コロナウイルス感染症患者が急増しており、小樽市内においても連日陽性者が確認されているところです。
つきましては、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインを参考に事業者内における感染拡大防止対策に努めていただきますようお願いいたします。
業種ごとの感染拡大予防ガイドライン
・食品製造業における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(外部サイト)
・新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく外食業の事業継続のためのガイドライン(外部サイト)
・食肉販売業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(外部サイト)
・食鳥肉販売業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(外部サイト)
・そのほかの業種ごと感染拡大予防ガイドラインは内閣官房のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
保健所 生活衛生課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3117
FAX:0134-22-1469