ふるさとへの想い、手から手へ。

公開日 2022年08月26日

更新日 2022年10月28日

ふるさとへの想い、手から手へ。-『月刊おたる』700号の軌跡ー

ふるさとへの想い、手から手へ。展チラシ表[PDF:347KB]

ふるさとへの想い、手から手へ。展チラシ裏[PDF:225KB]

趣旨

「郷土のために何か始めたい」。小樽の詩人・米谷祐司のそんな情熱から誕生した『月刊おたる』。

昭和39(1964)年7月、出版のことも社員のことも、何もかも手探り状態から始まった小さな郷土誌は、今や、東京の『銀座百点』に次いで全国で2番目に長く続いているタウン雑誌と称されるまでになりました。市民に愛され続け、今年の10月に700号を迎える『月刊おたる』の歩みをご紹介します。

会期

2022年10月1日(土)、2日(日) プレオープン

2022年10月8日(土)~10月30日(日)  11月27日(日)

ご好評につき会期延長します!

 

会場

市立小樽文学館企画展示室

※プレオープンの10月1日、2日の期間は常設展示コーナー

 

休館日

月曜日(10月10日を除く)、10月4日(火)~7日(金)、10月11日(火)、12日(水)

入館料

入館料

入館者区分

普通入館料(文学館のみご覧になれます)

共通観覧料(文学館と美術館の両方をご覧になれます)

一般

300円(240円)

700円(560円)

高校生

市内にお住まいの70歳以上の方

150円(120円)

350円(280円)

中学生以下と障がい者(注)

無料

無料

※11月3日文化の日は全館入館無料です。

※共通観覧料は美術館観覧料の変更に伴い変動します。

※()は20名様以上の団体料金です。

※(注)障がい者:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその介護者の方

 

関連展示

市立小樽美術館 中村善策記念ホール常設展

『月刊おたる』表紙絵を427号分提供した〈街の風景画家〉

小川清 街を歩いて

会期:2022年9月24日(土)~2023年1月9日(月・祝)

詳細はこちらから

お問い合わせ

教育委員会教育部 市立小樽文学館
住所:〒047-0031 小樽市色内1丁目9番5号
TEL:0134-32-2388
FAX:0134-32-2388
このページの
先頭へ戻る