公開日 2022年12月01日
更新日 2022年12月01日
RFIの概要
趣旨
「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」及び国の示す標準化基本方針等に基づき、小樽市の住民情報系システムを標準化するため、国が定める20の業務や共通機能に関するシステム開発の予定、小樽市に対するシステムの提供意向、標準化対応への課題を把握することを目的として情報提供を依頼します。
実施要領等
情報提供依頼への参加表明
参加表明期限
令和5年1月6日(金曜日)まで
参加表明方法
digital-suisin@city.otaru.lg.jp宛てにメールでご連絡ください。
連絡にあたっては、会社概要を示す資料の添付、又は、御社Webサイトの会社概要へのリンクを記載してください。
情報提供依頼に関する質問
質問受付期間
令和5年1月6日(金曜日)まで
質問方法
以下質問票に記載し、メールにて送付してください。
宛先:digital-suisin@city.otaru.lg.jp
※本市からの回答は参加表明を頂いた事業者全てにメールにてお送りいたします。
情報提供依頼への回答
回答期限
令和5年1月20日(金曜日)まで
回答方法
以下回答書に記載し、メールにて送付してください。
回答書に記載しがたい場合には任意の様式を使用することも可能といたしますが、ファイル形式については、Word2016、Excel2016、PowerPoint2016、AcrobatReaderのいずれかで開くことのできる形式としてください。
宛先:digital-suisin@city.otaru.lg.jp
お問い合わせ
総務部 デジタル推進室
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線219