公開日 2024年08月28日
更新日 2024年08月28日
潜在人材掘り起こし推進事業(北海道主催事業)のご案内について
潜在人材掘り起こし推進事業とは?
潜在人材掘り起こし推進事業は、北海道が主催する事業です。
就業や求職活動を行っていない潜在的な人材(子育て中の女性や高年齢者、障がいのある方など)を発掘(掘り起こし)し、求職活動をサポートし就業を目指すための支援を行う事業です。
具体的な事業内容は?
北海道から委託された事業者(株式会社MOKA.)が、お仕事を探している方が求める個々の求職条件や職種などを聞き取りし、相談を受け付けます。その後、その方が希望する条件に合致する事業所への職場見学やマッチングを支援することで、お仕事を探している方々の就業促進と、地域の事業所の人手不足解消を図ります。相談料は無料で、キャリアコンサルタントがお仕事探しの支援を行います。
小樽市の方も利用できる?
令和6年度の潜在人材掘り起こし推進事業は、小樽市が事業対象地域となっています。
そのため、今年度、受託業者である株式会社MOKA.が市内で様々なイベントを開催し、潜在的な人材の掘り起こしを行います。イベントの情報については随時更新しますので、下記「主なイベント(予定)」をご覧ください。「働きたいけど、条件の合う仕事を見つけられない」「子育てと両立しながらできる仕事を探したい」など、お仕事を探すにあたり悩んでいる方はぜひご利用ください。
主なイベント(予定。随時更新します。)
【9月8日】済生会小樽くらしたい共生フェス開催2024! | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 小樽老人保健施設はまなす (saiseikai-otaru.jp)
※「小樽市紹介フェア」ブースにおいて、株式会社MOKA.による事業紹介やお仕事探しに関する相談を受付いたします。
【9月9日】シニア世代のスマホ使い方教室[PDF:182KB]
この事業に関するお問合せ先
この事業の支援を受けたい、詳しくお話を聞いてみたいという方は、下記委託事業者または小樽市役所商業労政課(内線262)まで、お電話にてご連絡をお願いします。
受託業者 : 株式会社MOKA.(モカ)
TEL : 0154-68-4672
詳しくは、下記HPをご覧ください。
URL : https://www.mokajigyo.com/