公開日 2021年06月09日
更新日 2022年04月13日
次回開催の展覧会
企画展「おたるの『春』もっと、みーつけた」
博物館学芸員がおすすめする「小樽の春といえば…!」を、資料や写真で紹介します。令和3年に開催した企画展「おたるの『春』みーつけた」のリバイバル展示です。
【会期】 令和4年4月23日(土)〜6月30日(木)
【休館日】火曜日(5月3日を除く)、5月6日(金)
【時間】 9:30〜17:00
【会場】 本館2階・企画展示室
【料金】 入館料のみ
【主催】 小樽市総合博物館
【協力】 小樽市総合博物館友の会
これまでに開催した企画展
令和4年1月8日(土)〜3月31日(木)
企画展「Cord Marked Pottery 小樽・余市の縄文文化」
小樽・余市にまたがり広がっていた縄文文化を、土器を中心に紹介。
小樽・余市の縄文文化チラシ[JPG:57.6KB]
令和3年7月22日(木・祝)〜12月5日(日)
企画展「鉄道資料展~山田建典氏コレクション~」
鉄道史上、貴重な道内の炭鉱専用蒸気機関車の収集家だった山田建典氏の所蔵していた文書資料を公開。
鉄道資料展~山田建典氏コレクション~チラシ[JPG:93.2KB]
令和3年4月17日(土)〜6月27日(日)
企画展「おたるの『春』みーつけた」
博物館学芸員がおすすめする「小樽の春といえば…!」を、資料や写真で紹介。
おたるの「春」みーつけたチラシ[PNG:549KB]
令和2年11月21日(土)~令和3年3月28日(日)
企画展「あの日に帰りたい~ノスタルジア・ヲタル」
令和2年8月22日(土)〜11月3日(火)
企画展「きのこの色・形・ふしぎ」
令和2年4月11日(土)〜8月16日(日)
企画展「歴史と自然が根づく場所・わたしたちが見たなえぼ公園」
令和元年12月21日(土)〜令和2年3月22日(日)
企画展「小樽に銘酒これあり候(そうろう)」
令和元年10月12日(土)〜12月1日(日)
企画展「ジオラマの魅力・畑めいの世界」
令和元年7月6日(土)〜9月23日(月・祝)
企画展「星コレクション〜北鉄路の記憶・昭和編〜」
平成31年4月20日(土)〜令和元年6月23日(日)
企画展「石のまち小樽の軌跡〜石造建築物が語る軟石の文化」