
株式会社山与鈴木鉄工所
機械・金属関連企業の紹介
- 北海バネ株式会社
- 株式会社産鋼スチール
- 有限会社アイゼンイッテツ
- オーエスマシナリー株式会社小樽工場
- 北央電機工業株式会社
- 千歳工業株式会社
- 榊原工業株式会社
- 寿産業株式会社環境開発室銭函工場
- 株式会社山与鈴木鉄工所
- 三協鉄工有限会社
- 有限会社山本エンジニアリング
- 株式会社螢原鉄工所
- 株式会社金子鉄工所
- 株式会社田中工業
- 株式会社スポーツだいとう
- 株式会社木村精機製作所
- 小松工業株式会社
- 株式会社光合金製作所
- 畑中機工株式会社
- 北海道水道機材株式会社
- 北海製罐株式会社小樽工場
- 有限会社佐藤鉄工所
- 信田工業株式会社
- 株式会社大川鉄工所
- 有限会社共栄鉄工所
- 有限会社佐野鉄工所
- 有限会社鎌田工作所
- 小樽木型
株式会社山与鈴木鉄工所
企業の特色
河川の護岸ブロックから始まり、海岸保全のための消波ブロック、魚礁ブロック、被覆根固ブロックの鋼製型枠製造を主に行っています。また、株式会社三柱(本社:東京)の型枠製作指定工場および保管ヤード、整備メンテナンス工場として、専属で型枠を作成し在庫管理から保管、メンテナンスまでを一貫して行っています。ブロックの型枠作成は、海に囲まれた日本の災害防止の一手段となっています。ほかにもグレーチングを製造、フェンスなども注文に応じて製作します。
会社概要
- 代表者/代表取締役 鈴木 俊光
- 従業員数/7名(うち正社員6名)
- 資本金/1,000万円
- 主な事業内容/消波および魚礁用コンクリートブロック用鋼製型枠の製作・修理、その他のコンクリート二次製品用鋼製型枠の製作、建築・土木資材の製造
- 主要製品等/消波および魚礁用コンクリートブロック鋼製型枠、グレージング(用排水路構造物用安全防護蓋)
- 企業の沿革/
大正6年4月:小樽区稲穂町において鈴木久七氏が山与鈴木鉄工場久光を創立
昭和23年12月:鈴木俊春氏(2代目)事業継承
昭和31年11月:株式会社山与鈴木鉄工所設立
昭和42年1月:現在地に朝里工場開設
平成7年4月:鈴木俊光氏(3代目)社長就任