シリーズ災害に備える3 第7回目 (平成24年1月号)

公開日 2020年10月27日

更新日 2021年01月14日

「エリアメール」の配信を開始します

 災害が発生すると、市では「小樽市地域防災計画」に基づき、さまざまな方法で災害情報を伝達します。そしてこの1月から、新たに緊急速報「エリアメール」の配信を始めます。そこで今回は、「エリアメール」で配信する情報内容などについてお知らせします。

 

  市では、災害が発生した際、広報車やサイレン信号、ホームページ、FMラジオなどを通じて災害情報をお知らせします。こうした伝達方法に加え、(株)NTTドコモの緊急速報「エリアメール」システムを利用し、市からの災害・避難情報などのメール配信を1月から始めます。
 「エリアメール」は特別な通信回線を利用するため、災害時に回線が混雑する影響を受けにくく、災害情報を迅速かつほぼ同時に配信することができます。「エリアメール」の配信内容や受信については下記をご覧ください。
 今後も市では、市民の皆さんの安全確保のための取り組みを進めていきます。 

配信対象者

 市内の電波圏内にいる、受信可能な状態のNTTドコモの携帯電話利用者(「エリアメール」対応機種のみ。対応機種の詳細は、(株)NTTドコモホームページ(http://www.nttdocomo.co.jp/)をご覧ください)

配信内容

 ・気象庁からの緊急地震速報(最大震度5弱以上と推定した地震の際に震度4以上が予測される地域を知らせる)
 ・小樽市からの災害・避難情報(避難勧告、避難指示、警戒区域情報、津波警報、大津波警報、指定河川洪水警報、土砂災害警戒情報など)

受信について

 ・事前にメールアドレスなどの登録や申し込みは不要です
 ・月額使用料、通信料などは掛かりません
 ・「エリアメール」を受信すると、携帯電話の画面に自動で表示され専用の着信音が鳴ります。
 ※「エリアメール」の受信設定が必要な機種もあります。
 ※NTTドコモ以外の携帯電話事業者が同様のサービスを開始した場合は、調整の上、順次導入を検討していきます。

問い合わせ先

総務部防災担当

〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号

電話 0134-32-4111(内線 489)

ファクス 0134-25-9955

メール mailto:bosai-tanto@city.otaru.lg.jp

お問い合わせ

総務部 広報広聴課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線223・394
FAX:0134-27-4331
このページの
先頭へ戻る