平成24年9月27日 塩谷小学校5年生・6年生保護者との懇談会

公開日 2020年11月06日

更新日 2020年12月18日

参加人数

保護者14名(5年生4名、6年生10名)、その他1名

懇談事項

塩谷中学校の統合について

懇談内容  

教育委員会からの説明概要

  • 懇談会開催にあたり、事前に保護者の考え方を一定程度把握するため実施したアンケートの概要について説明。

 

懇談会の意見と回答

  • 統合までの時間を確保した上できちんと子どもたちを送り出してやりたいため、28年の統合を希望する。それを今年度中の早い時期に決めるのが良いとの意見があった。
  • 統合時期を延ばすことができないのであれば、早く時期を決定し、統合時に子どもがどういう環境に置かれるのか、先生方からどういうサポートがあるのかなど、不安を解消する話し合いの段階に来ているとの意見があった。
  • 統合校の現在の様子や先生方の指導力について質問があり、昨年までは生徒の問題行動が多く、サポート事業として保護者の方に学校巡回の協力をいただいたが、今年に入って落ち着きが見られる。また、先生方の指導力については、市全体で高めなければならないと考えている旨説明した。
  • 塩谷中学校に1年生と2年生は入学させず、3年生だけを残すということはできないかとの質問があり、教員配置は学級数を基にしており、教育活動に課題が出てくる旨説明した。
  • 統合までの間、塩谷から長橋中学校へ通学する生徒への通学支援はあるかとの質問があり、通学支援は統合後からとなる旨説明した。
  • 統合時の制服について、塩谷中学校では私服で過ごし統合時に制服を購入するという考え方や、塩谷中学校の入学時から長橋中学校の制服を着て統合を迎えるという考え方、また、統合による移行期にはそれぞれの学校の制服を誇りを持って着るという考え方などがあるとの意見があった。

お問い合わせ

教育委員会教育部 市立学校適正配置
住所:〒047-0034 小樽市緑3丁目4番1号
TEL:0134-32-4111内線7533
FAX:0134-33-6608
このページの
先頭へ戻る