公開日 2020年11月10日
更新日 2022年11月30日
「小樽わくわく共育ネットワーク」は、小樽市教育委員会が行う家庭教育支援事業のための一組織として、平成27年5月末にできた組織です。
小樽のすべての子ども達が、健康でイキイキと自分らしく学び、家族の絆を深めながら、親子が共に成長して暮らしていける街にすることを目的に活動しています。
学校、家庭、地域が協力、連携して見守りながら「子育ては街育て」をモットーに、皆で小樽の子どもたちを育んでいけるよう、情報発信やイベント企画などを行っています。
※ 来月開催予定の「わくわく共育ネットワーク講座」については、下記をご覧ください。
※ 詳しい情報は、「小樽わくわく共育ネットワーク」facebookページ(外部サイト)でも発信していきます。
子育て・教育関連情報一覧
12月講座のお知らせ
『小樽わくわく共育ネットワーク12月講座』をお知らせします。なお、下記のご協力を引き続きお願いします。
新型コロナウイルス感染防止対策について
・講座に参加される皆さんは、マスクの着用をお願いいたしします。
・感染拡大防止のため、定員を少なく設定しております。事前のお申し込みをお願いいたしします。
・入館時の検温をお願いいたしします。
・手洗い、手指の消毒をお願いいたしします。
・近接した距離での会話をお控えください。
・館内では食事スペースを設けております。大声を出さず黙食とし、会話の時はマスクを着用してください。
皆さんのご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習プラザ
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番1号
TEL:0134-24-3363
FAX:0134-24-3291