入院助産制度について

公開日 2020年11月10日

更新日 2024年04月05日

経済的な理由により出産費用の負担が困難な方に、出産費用の一部を助成します。

対象となる方

小樽市に住民登録がある次のいずれかに該当する方

  • 生活保護を受給している方
  • 当該年度市民税非課税世帯に属する方(4月から6月に助産施設に入所するときは、前年度の市民税非課税世帯に属する方)

 

申し込み

出産前に申請が必要です。出産予定日のおおむね2カ月前から申請を受け付けますので、下記の書類等を持参のうえ別館5階こども未来部こども福祉課までお越しください。

  • 印鑑
  • 母子手帳
  • 健康保険証(健康保険に加入していない方は不要です。)
  • 生活保護受給証明書(生活保護を受給していない方は不要です。)
  • 他市町村から転入された方は、所得課税証明書が必要となる場合があります。

 

助産施設

小樽市内で利用できる助産施設は、次の1か所です。

 ・小樽協会病院(住ノ江1丁目6番15号、電話0134-23-6234)

※市外の助産施設の利用については、こども福祉課までお問い合わせください。

 

自己負担額

出産後、次の区分に応じ小樽市に自己負担額を納めていただきます。

  • 生活保護を受給している方・・・0円
  • 市民税非課税世帯の方・・・97,600円

※おむつ代、お産セットなどの費用は、入所者本人の負担となりますので、直接助産施設にお支払いください。

 

問い合わせ先

こども未来部こども福祉課(別館5階)

電話0134-32-4111内線319

ファクス0134-31-7031

メールkodomo-fukusi@city.otaru.lg.jp

お問い合わせ

こども未来部 こども福祉課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線311・314・319
FAX:0134-31-7031
このページの
先頭へ戻る