公開日 2020年12月06日
更新日 2022年05月20日
令和4年5月22日~令和4年5月29日
月日 | 時間 | 行事行動予定 | 会場 |
---|---|---|---|
5月22日(日曜日) | - | - | - |
5月23日(月曜日) | 午前10時00分 | 新幹線・黒樽期成会総会、後志総合開発期成会・小樽春季要望 | グランドパーク、後志 |
午後6時00分 | 小樽市商店街振興組合連合会令和4年度通常総会・懇親会 | 政寿司 | |
5月24日(火曜日) | 午後5時00分 | 令和4年度北海道中小企業団体中央会後志支部通常総会・懇親会 | ニュー三幸 |
5月25日(水曜日) | 午後2時00分 | 令和4年度小樽市交通安全運動推進委員会総会 | 消防講堂 |
5月26日(木曜日) | - | 後志総合開発期成会道内春季要望 | 札幌市 |
午前11時00分 | 全国治水砂防協会令和4年度通常総会(第86回)(代理出席) | 東京都 | |
5月27日(金曜日) | 午前11時00分 | 定例記者会見 | 市長応接室 |
午後1時30分 | 令和4年度後志観光連盟理事会(代理出席) | 倶知安町 | |
午後2時30分 | 令和4年度後志観光連盟通常総会(代理出席) | 倶知安町 | |
5月28日(土曜日) | 午後1時00分 | 小樽朗読友の会50周年記念式典(ご挨拶後退席) | グランドパーク |
午後1時30分 | 第55回小樽消費者大会 | 総合福祉センター | |
5月29日(日曜日) | 午前10時00分 | おたる自然の村市民体験農園(家族農園)開園式(代理出席) | 若林農園 |
午前10時00分 | 市長と語る会 | 身体障害者福祉センター |
予定は変更となる場合があります。
過去の市長行動予定
令和4年5月15日~令和4年5月22日
月日 | 時間 | 行事行動予定 | 会場 |
---|---|---|---|
5月15日(日曜日) | 午前11時00分 | 第77回招魂祭 | 顕誠塔前広場 |
5月16日(月曜日) | 午後2時00分 | スクラムトライ生放送 | FMおたる |
5月17日(火曜日) | 午後1時00分 | 北海道市長会春季定期総会 | 千歳市 |
5月18日(水曜日) | 午前11時00分 | 小樽市雇用促進協会総会 | 第1委員会室 |
午後4時30分 | 新幹線駅舎デザインコンセプト依頼 | 市長応接室 | |
5月19日(木曜日) | 午前10時10分 | 道議会自民党政党研究会 | 市長応接室 |
午後1時00分 | 令和4年度小樽市民生児童委員永年勤続表彰式 | 市長応接室 | |
午後6時30分 | 2022年度ニトリHD 世界第1位35期連続増収増益・800店舗達成記念会 | 札幌市 | |
5月20日(金曜日) | 正午 | 小樽行政懇話会5月例会 | オーセントホテル |
午後7時00分 | 小樽ポイントカード事業協同組合令和4年度通常総会懇親会(ご挨拶後退席) | ニュー三幸 | |
5月21日(土曜日) | 午後2時00分 | 小樽芸術村旧三井銀行小樽支店重要文化財指定記念式典及び記念講演会 | 旧三井銀行 |
午後4時00分 | 第35回関西小樽会総会・懇親会(代理出席) | 大阪府 | |
5月22日(日曜日) | - | - | - |
令和4年5月8日~令和4年5月15日
月日 | 時間 | 行事行動予定 | 会場 |
---|---|---|---|
5月8日(日曜日) | 午前8時20分 | 北海道小樽余市風力発電事業に係る現地視察 | 塩谷丸山 |
5月9日(月曜日) | 午前11時15分 | 後志総合開発期成会小樽国道協議会理事会・総会 | ニセコ町 |
5月10日(火曜日) | 午後1時00分 | 株式会社グリーンホテル・山下健代表取締役表敬訪問 | 市長応接室 |
午後2時00分 | 理研興業株式会社・柴尾幸弘代表取締役副会長ほか表敬訪問 | 市長応接室 | |
5月11日(水曜日) | - | - | - |
5月12日(木曜日) | - | - | - |
5月13日(金曜日) | 午前9時00分 | 小樽市立高等看護学院講義 | 小樽市立高等看護学院 |
5月14日(土曜日) | 午前10時30分 | 第2回朝里川桜咲く現代アート展オープニングセレモニー(代理出席) | ながら公園 |
午前10時30分 | 小樽市高齢者懇談会「杜のつどい」令和4年度通常総会(代理出席) | 総合福祉センター | |
午前10時30分 | 全道自治体職員女子バレーボール選手権全道優勝大会開会式(ご挨拶後退席) | 総合体育館 | |
午前10時45分 | 高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会・第51回全道少年軟式野球大会・第4回小樽市長杯争奪少年軟式野球大会閉会式 | 桜ケ丘球場 | |
午後3時00分 | 北海道行政書士会小樽支部令和4年度定時総会(ご挨拶後退席) | ホテルノルド小樽 | |
5月15日(日曜日) | 午前11時00分 | 第77回招魂祭 | 顕誠塔前広場 |
令和4年5月1日~令和4年5月8日
月日 | 時間 | 行事行動予定 | 会場 |
---|---|---|---|
5月1日(日曜日) | - | - | - |
5月2日(月曜日) | 午後2時00分 | スクラムトライ生放送 | FMおたる |
5月3日(火曜日) | - | - | - |
5月4日(水曜日) | - | - | - |
5月5日(木曜日) | 午前8時50分 | 高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会・第51回全道少年軟式野球大会・第4回小樽市長杯争奪少年軟式野球大会始球式 | 桜ケ丘球場 |
午前11時05分 | 第6回としょかん発おたる子ども読書の日読み聞かせ | 図書館 | |
5月6日(金曜日) | 午後2時00分 | ALT(シャンゲ・タビサ・ントムビカイセ先生)表敬訪問 | 市長応接室 |
5月7日(土曜日) | - | - | - |
5月8日(日曜日) | 午前8時20分 | 北海道小樽余市風力発電事業にかかる現地視察 | 塩谷丸山 |
令和4年4月24日~令和4年5月1日
月日 | 時間 | 行事行動予定 | 会場 |
---|---|---|---|
4月24日(日曜日) | 正午 | マリンウェーブ安全祈願祭 | マリンウェーブ小樽 |
午後1時00分 | 入船六三町会創立70周年記念式典 | ニュー三幸 | |
4月25日(月曜日) | 午後4時00分 | 小樽・後志ブロック商工会議所連絡協議会 | 宏楽園 |
4月26日(火曜日) | 午前10時30分 | 観光大学校おたる案内人マイスター授与式 | 市長応接室 |
午前11時00分 | 観光大学校理事会 | 市長応接室 | |
午後1時30分 | 令和4年度小樽港貿易振興協議会第1回理事会 | 第1委員会室 | |
午後1時30分 | 令和4年度小樽消費者協会定期総会(代理出席) | 総合福祉センター | |
午後2時00分 | 令和4年度小樽港貿易振興協議会総会 | 第2委員会室 | |
午後3時00分 | クルーズ推進協議会総会 | 第2委員会室 | |
4月27日(水曜日) | 午前9時30分 | 寄附贈呈式及び感謝状贈呈式(国際ソロプチミスト小樽) | 市長応接室 |
午前11時00分 | 定例記者会見 | 市長応接室 | |
午後2時00分 | 小樽市姉妹都市提携委員会 | 市長応接室 | |
午後3時30分 | PoRtaru視察 | 同所 | |
4月28日(木曜日) | 午前10時10分 | 小樽芸術村西洋美術館テープカット | 西洋美術館 |
午前10時30分 | 小樽芸術村西洋美術館内覧会 | 西洋美術館 | |
午後3時30分 | 並行在来線住民説明会 | 蘭島会館 | |
午後6時00分 | 並行在来線住民説明会 | 消防講堂 | |
4月29日(金曜日) | 午前11時00分 | 歴史体験プログラム「アイアンホース号新客車編成お披露目」 | 総合博物館 |
4月30日(土曜日) | 午前9時00分 | 並行在来線住民説明会 | 丸山下会館 |
午前11時00分 | 並行在来線住民説明会 | 親和会館 | |
5月1日(日曜日) | - | - | - |
お問い合わせ
総務部 秘書課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線211,212
FAX:0134-32-1478
E-Mail:hisyo@city.otaru.lg.jp