公開日 2020年12月13日
更新日 2022年07月27日
小樽市では、日本語を学びたい在住外国人のために、ボランティア講師の協力により、日本語教室を開催しています。日本語の初心者、初級者を対象に、個人指導または少人数のグループで指導します。
2022年後期の授業は、令和4年12月21日まで開催しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
日時
●前期:2022年9月7日から12月21日までの毎週水曜日
9月7日、14日、21日、28日
10月5日、12日、19日、26日
11月2日、9日、16日、30日
12月7日、14日、21日
●時間:午前10時から午前11時30分まで
場所
小樽市生涯学習プラザ
住所:小樽市富岡1丁目5番1号(稲穂小学校内)
電話:0134-24-3363
対象者
小樽市に住んでいる外国人で日本語初心者の方
講師
ONSA(小樽日本語サポートクラブ)
※現在、教室の講師を募集しております。日本語教授法の学習未経験者には、有料講習を用意してありますので、指導方法を習得する意欲のある方は、下記まで御連絡ください。
費用
参加料は無料、テキスト代実費
※途中から参加することもできます。
お申し込み
参加を希望される方は、電話、FAX、Eメールなどで、小樽市総務部国際交流担当へお申込みください。
詳細は、下記のお知らせをご覧ください。
2022 Jpanese Class ( English )[PDF:166KB]
【申し込み先】
小樽市総務部国際交流担当
電話:0134-23-0001
FAX:0134-25-1487
メール:kokusai-koryu@city.otaru.lg.jp
【教室会場】
小樽市生涯学習プラザ
拡大地図を表示(Google Mapが開きます:外部サイト)
【授業の様子】
お問い合わせ
総務部 秘書課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線211,212
FAX:0134-32-1478
E-Mail:hisyo@city.otaru.lg.jp