令和7年度動物愛護週間イベントのお知らせ

公開日 2021年09月01日

更新日 2025年10月14日

犬のしつけ教室

日時:令和7年11月29日(土)午前10時30分から午後0時30分まで

場所:小樽市保健所講堂(小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽一番街4階)

定員:先着40名

内容

あなたは、愛犬の「吠える・咬む」などの行動に困っていませんか?「訓練士にしつけてもらったけど、自分の言うことは全然聞いてくれない」なんてことはありませんか?

それはもしかしたら、あなたの「接し方」や「しつけ方」に問題があるのかもしれません。

今回は「正しい犬の接し方・しつけ方」をプロの訓練士である奥野弘多氏をお招きしてデモンストレーション形式で御講演いただきます。

講師紹介

奥野 弘多

奥野訓練士と相棒犬のリクとロック

  • 2006年に専門学校卒業後、福島の警察犬訓練所で5年間修業。警察犬や救助犬を学び、家庭犬の問題行動にも取り組む。
  • 2011年に北海道に戻り、JKC公認訓練士の資格を取得。
  • 様々な仕事を経て2015年にFUNNY-DOGを開業し、余市町を拠点に後志を中心に活動

活動内容

  • 家庭犬のしつけ
  • フレンドリードッグ・テストの判定員
  • 大会や競技会の参加
  • 救助犬の活動・育成

注意事項

参加には申込みが必要です。電話、もしくは下記申請フォームよりお申込みください。

デモンストレーション形式での開催ですので、犬の同伴はできません。

申込み方法

下記申込フォームより直接お申込みください。

犬のしつけ教室申込みフォーム(外部サイト)

電話の場合は、直接「保健所生活衛生課衛生指導グループ」までご連絡ください。

電話:0134-22-3118

ペット慰霊の日(終了しました)

日時:令和7年9月22日(月)午前10時から午後1時まで

場所:小樽市犬管理所(小樽市長橋1丁目27番1号)

注意事項

  1. 上記時間中、献花台を設けますので都合の良い時間に来所ください。
  2. 会場での寄付、お布施等はお断りしています。

 ペットの適正飼養啓発パネル展

日時:令和7年10月9日(木)から10月17日(金)まで

場所:小樽市役所別館1階渡り廊下(小樽市花園2丁目12番1号)

お問い合わせ

保健所 生活衛生課
住所:〒047-0008 小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街 4階
TEL:0134-22-3118
FAX:0134-22-1469
このページの
先頭へ戻る