公開日 2022年01月06日
更新日 2022年04月11日
北海バネ株式会社
![]()
所在地/〒047-0261 小樽市銭函2丁目54番8号
TEL/0134-62-3521
FAX/0134-62-6086
URL/http://www.hokkai-bane.co.jp(外部サイト)
e-mail/info@hokkai-bane.co.jp
企業の特色
道内地場の総合スプリングメーカーとして、自動車、農業、畜産、水産、公共、レジャー、 工業、通信等、幅広い分野で当社の製品が活躍しています。特に連続冷間成形製法によるスパイラル製品は、農業をはじめ、土木、レジャー関連等の分野で高い評価を頂いており、また、雪をテーマにした融雪・除雪・吹雪対策等の各種センサを開発、北の技術を全国へ向け発信しております。農業機械分野で培ったバネのオーダーメイド技術を活かし、多品種少量生産で地域に密着した製品を開発、「改善」「スピード」「実現」を合い言葉に、ユーザーニーズに応えていきます。
【製品群】

ニーズに合わせた設計、少量多品種、地域密着新製品開発!
【スパイラル】

連続冷間成型製法による各種スパイラル製造
基礎杭、搬送用スクリュー、除雪機用オーガ等
【起動用締結バネ】
線路締結バネとして東京メトロ全線に使用されております
【降雪センサ】

ロードヒーティング用高検値率、手のひらサイズ、低消費電力、操作簡単
【自動車用】
トヨタ自動車向けCVT用バブルスプリング
【タイン】

牧草反転・収草・拡散用、除草用等各種
会社概要
| 代表者 | 代表取締役社長 造田 弘幸 |
| 従業員数 | 72人(うち正社員57人)<令和3年3月現在> |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 年間売上高 | 11億円 |
| 取扱商品 | スプリング、スパイラル、各種センサ |
| 資格 | ISO9001、ISO14001 |
| 主要販売先 | トヨタ自動車(株)、日本軌道工業(株)、日農機製工(株)、大嘉産業(株)、東洋農機(株)ほか |
| 主要仕入先 | 平野鋼線(株)、日鉄ファーストテック(株)、片山鉄建(株)、兼松トレーディング(株)、根津鋼材(株)ほか |
| 主な取引先銀行 | りそな銀行、北洋銀行、三菱UFJ銀行、北海道信金 |
| 関連会社 | 相互発條(株) |
| 視察・見学の受入 | 可(9月~10月、人数10名) |
| 所属団体 | 日本ばね工業会、北海道機械工業会、北海道農業機械工業会ほか |
会社の沿革
| 昭和36年5月 | 小樽市開運町にて岸條太郎氏(現名誉会長)が創業・設立 |
| 昭和36年9月 | 現在地に移転(第一工場) |
| 昭和47年9月 | スパイラル工場建設(第二工場) |
| 平成12年4月 | 高本靖也氏(2代目)社長就任 |
| 平成16年5月 | 岸俊之氏(3代目)社長就任 |
|
令和4年4月 |
造田弘幸氏(4代目)社長就任 |

お問い合わせ
産業港湾部 産業振興課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線263
FAX:0134-33-7432