北海道水道機材式会社
企業の特色
水抜栓、不凍給水栓、各種寒冷地給水器具を、自社で開発し製造しています。寒冷地の水回り環境をいかに快適にできるかを考え、水抜きの技術向上を目指して研究・改良を重ね、電動水抜栓や遠隔装置器具を開発しました。また、水抜栓周辺の製品全般も製造しています。自社工場には、青銅鋳物・メッキ部門もあり、旋盤による機械加工から組立・製品検査まで一貫して受注可能です。お客様の身になって、より便利に、より暮らしに密着したオリジナリティーあふれる製品を提供します。
会社概要
| 代表者 |
代表取締役社長 川村 雅洋 |
| 従業員数 |
151名(うち正社員106名) |
| 資本金 |
3,200万円 |
| 主要製品等 |
水抜栓・各種不凍栓、吸気弁・吸排気弁・各種寒冷地用給水器具類、
電動水抜装置等・各種遠隔操作器具 |
| 主要取引先 |
小樽市管工事業協同組合、渡辺パイプ(株)、旭川市管工事業協同組合 |
| 資格・認定 |
ISO9001 |
会社の沿革
| 昭和32年5月 |
小樽市堺町において川村基氏が創業・設立 |
| 昭和33年2月 |
現在地に本社・工場を移転 |
| 昭和43年1月 |
オタモイに総合工場を新築 |
| 平成18年5月 |
川村雅洋氏(3代目)社長就任 |
