小樽市総連合町会について

公開日 2023年08月01日

更新日 2025年04月01日

小樽市総連合町会事務局の移転について(令和7年4月1日より)

 小樽市総連合町会事務局は、令和7年4月1日よりウイングベイ小樽に移転しました。

 移転先:小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街4階

総連合町会事務局位置図

9時から10時までの来所方法

ウイングベイ小樽は、一部店舗を除き10時開店のため、9時から10時の時間帯にお越しになる場合、以下のとおりご来所ください。

【徒歩・バス・JRでお越しの場合】

ウイングベイ小樽2階JR小樽築港駅側入り口(歩道橋)から入館し、エレベーターで4階へ

【お車でお越しの場合】

1番街地下駐車場(JR小樽築港駅側駐車場)からエレベーターで4階へ 

※10時まではイオン小樽店側から館内を通って来所はできませんのでご注意ください。

10時から17時までの来所方法

10時以降は、イオン小樽店側やウイングベイ各施設のどこからでも来所できます。

 

小樽市総連合町会の役割

 小樽市総連合町会は、各町内会相互の連絡調整を図るとともに、明るく住みよいまちづくりを推進することを目的として設立された団体で、以下の事業を行い、市政をはじめ各関係機関と町内会のパイプ役としての役割を担っています。

  1. 各町会及び地区連合町会との連絡、調整
  2. 町会活動に関わる共通問題の調査、研究
  3. 地域福祉の増進及び快適な環境づくり
  4. 行政及び関係機関・団体との連携、協調
  5. 広報誌「コミュニティ」の発行
  6. 研修会等の開催及び参加の促進
  7. 相談業務 他

「コミュニティ」について

 小樽市総連合町会では、年に4回(4月・7月・10月・1月)広報誌「コミュニティ」を発行し、総連合町会や各町内会の活動等について掲載しています。

(掲載原稿はカラーですが、実際に町内会にて回覧している広報誌は紺一色の印刷です)

小樽市総連合町会事務局

〒047-0008

小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街4階

火曜日~金曜日(日曜、月曜、祝日、年末年始は休み) 9時から17時まで(土曜日は16時まで)

電話 0134-24-1933  FAX  0134-64-5755

メールアドレス sourengo.jm@bz04.plala.or.jp

お問い合わせ

生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345
このページの
先頭へ戻る