日本語教室「ボランティアサポーター」を募集(募集は終了しました)

公開日 2024年08月21日

更新日 2024年09月03日

小樽市と小樽日本語サポートクラブ(ONSA)では、市内に在住する外国人の日常生活を支援するため、毎週水曜日に「日本語教室」を開催しています。

今年9月からは、新たに土曜日に「おはなしクラス」を開設するため、外国人の日本語会話の練習をお手伝いしてくださるボランティアサポーターを募集していますので、関心のある方は、御連絡ください。

土曜日 おはなしクラス

  • 開催日:2024年 9/14、9/28、10/26、11/9、11/23、12/14
        ※いずれも土曜日
  • 時間:午後2時~3時30分
  • 場所:小樽市民センター会議室(小樽市色内2丁目13番5号)
  • 募集人数:若干名
  • 条件:18歳以上の方(高校生を除く)
  • 内容:少人数のグループに分かれて、各回のテーマに沿って外国人学習者が日本語で会話する練習相手をお願いします。

※日本語を教えた経験の無い方も歓迎です。
※教室は日本語のみの会話で、外国語は使用しません。
※8/31(土)午後2時から、ボランティアサポーターとの事前研修を予定しています。

その他

「日本語講師」(日本語教授法を学んだ方、日本語教授法は学んでいないが、日本語を教えた経験のある方)についても募集しています。
 詳しくは、「日本語教室ボランティア講師を募集」をご覧ください。

「日本語教室の開催」については、「にほんご教室」をご覧ください。

お問い合わせ

総務部国際交流担当
電話:0134-32-4111内線456
E-mail:kokusai-koryu@city.otaru.lg.jp

お問い合わせ

総務部 秘書課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111 内線211,212
FAX:0134-25-1487
このページの
先頭へ戻る