公開日 2025年09月12日
更新日 2025年09月12日
小樽市では、ヤングケアラー支援を強化するため、令和7年度から外部講師が市内の小中学校・高校を訪問し、全校児童生徒(小学生は5・6年生のみ)に対し、ヤングケアラーの定義や相談先等についての理解を深める講習会を実施することになりました。
第1回目は9月10日(水)に小樽市立銭函小学校で開催しました。
講師である「北海道ヤングケアラー相談サポートセンター」の加藤高一郎センター長と小学5年生及び6年生(約90名)との楽しい会話の掛け合いで盛り上がった後、ヤングケアラーについての説明や「困った時には周りの大人に言葉(声や文字)で伝えることが大切。また、家族を大切にするのと同じくらい自分を大切にすることがとても大切」との説明がありました。
お問い合わせ
こども未来部 こども家庭課
住所:〒047-0008 小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街 4階
TEL:0134-32-5208
FAX:0134-32-8388