公開日 2020年10月02日
更新日 2021年09月01日
介護サービス事業者における事故報告等について
【事故の報告】
地域密着型サービス事業所において、介護サービス提供に関する事故が発生した場合、現行では市で定める要綱により報告を求めていましたが、このたび制定した基準条例において、報告を義務化しましたので、平成25年4月1日以降に発生した事故については市が定める規則に基づき報告することとなります。
その他の介護サービス事業所については、これまでどおり要綱に基づく報告となります。
◎地域密着型サービス事業所
1.小樽市指定地域密着型サービス事業者等の事故の報告に関する規則[PDF:96.8KB]
(記載例)
1.事故発生状況報告書様式1号(記載例)[DOC:46.5KB]
◎その他の介護サービス事業所
1.小樽市介護保険事業者における事故等発生時の報告取扱要綱[DOC:35.5KB]
(記載例)
1.事故発生状況報告書様式1号(記載例)[DOC:46.5KB]
【感染症等の報告】
感染症及び食中毒については、現行では市で定める要綱により事故として報告を求めていましたが、要綱の見直しを行い、事故とは区分しましたので、平成25年4月1日以降に発生した感染症等については、別様式により報告することとなります。
◎地域密着型サービス事業所及びその他の介護サービス事業所共通
1.小樽市介護保険事業者における事故等発生時の報告取扱要綱[DOC:35.5KB]
3.感染症等(疑)発生報告票-別紙様式第3号[DOC:73KB]
(記載例)
1.感染症等(疑)発生報告票様式第2号(記載例)[DOC:38KB]
2.感染症等(疑)発生報告票-別紙様式第3号(記載例)[DOC:74KB]
3.感染症等終息報告票様式第4号(記載例)[DOC:39KB]
NEW 令和3年3月22日
介護保険施設等における事故の報告様式等について(介護保険最新情報943)[PDF:226KB]
事故報告様式[XLSX:33.5KB] ※現状、この様式は使用しないでください。