公開日 2020年10月03日
更新日 2021年03月18日
アレルギー表示の対象品目
アレルギー表示対象品目は現在27品目です。この27品目のなかでも特に症状が重篤な、または症例数が多い7品目(特定原材料)の表示については、省令で表示が義務付けられています。
また、特定原材料に比べ症例数や重篤な症状を呈する者の数が少ないものの、継続して相当数が見られる20品目(特定原材料に準ずるもの)は通知により表示を行うことを推奨しています。
2013年9月20日より新たに「ごま」と「カシューナッツ」が追加されました。
義務表示 | 特定原材料(7品目) | えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生 |
---|---|---|
推奨表示 | 特定原材料に準ずるもの(20品目) | あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン |
<参考>
お問い合わせ
保健所 生活衛生課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3117
FAX:0134-22-1469