公開日 2020年10月13日
更新日 2020年12月23日
一龍会(書道)
登録No. | 140 |
|
---|---|---|
活動分野 (ジャンル) |
書道(漢字、仮名、実用書道、創作作品など) | |
代表者名 | 一島 澄湖(いちしま ちょうこ) | |
人数 | 70人 | |
連絡先住所 | 小樽市奥沢3-20-8 | |
連絡先電話番号 | 090-6264-9903 | |
ファクス | 0134-22-8004 | |
E−mail |
− |
|
ホームページ | ||
市内における主な活動場所 |
生涯学習プラザ、緑、奥沢教室 |
プロフィル
- 生涯学習プラザ(寿会) 毎週月曜日
- 緑教室(小樽信金緑支店となり) 毎週月・火・木・土曜日
- 奥沢教室(奥沢3-20-8) 毎週木・金曜日
(週に11回の教室から月に4回選べますのでシフトのある仕事をしていても学ぶことができます。それぞれ時間はお問い合わせください。)
お子様から大人までそれぞれに応じた課題で、書道雑誌「書究」を使用し、級や段、師範まで指導いたします。
中国書家の古典を基本からきちんと学び(臨書)、楷書、行書、草書を書けるようになります。
漢字、実用、仮名書道から漢字創作、公募展作品まで幅広く指導いたします。
随時見学可能です。お気軽にお越しください。
■会主(指導者) 一島澄湖
書究文化書芸院参与、毎日書道展会員、
■主な活動内容(公募展)
書究院展(札幌市民ギャラリー)、小樽書道市展、北海道書道展、毎日書道展
書究文化書芸院師範5名輩出(平成29年2月現在)
お問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習課
住所:〒047-0034 小樽市緑3丁目4番1号
TEL:0134-32-4111内線7531・7532
FAX:0134-33-6608