公開日 2020年10月20日
更新日 2022年11月21日
「第3次小樽市温暖化対策推進実行計画」
小樽市では、温暖化対策推進実行計画を策定し、目標を定め、全庁をあげて温室効果ガスの削減に取り組んでいます。
取組を始めた最初の「小樽市温暖化対策推進実行計画」では、平成13〜17年度にかけて、市の事務・事業から排出される温室効果ガスを平成11年度の総排出量から2%以上削減する計画を立て、13.5%減と大きく削減することができました。続く「第2次小樽市温暖化対策推進実行計画」では、計画期間である平成18〜22年度の各年度において、平成2年度に比べて6%以上削減する計画を立て、全ての年度で10%以上減と大きく削減することができました。
さらに引き続き温室効果ガス削減の取組を進めていくため、平成24年8月に「第3次小樽市温暖化対策推進実行計画」を策定しました。計画期間は平成24〜令和3年度までで、削減目標は令和3年度までに平成23年度比で10%以上削減としております。
計画の詳細については、下のPDFファイルをご覧ください。
関連情報
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の令和3年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の令和2年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の令和元年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成30年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成29年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成28年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成27年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成26年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成25年度推進状況
- 第3次小樽市温暖化対策推進実行計画の平成24年度推進状況
- 第2次小樽市温暖化対策推進実行計画
- 小樽市温暖化対策推進実行計画(第1次)
お問い合わせ
生活環境部 環境課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線327・328
FAX:0134-32-5032
E-Mail:kankyo@city.otaru.lg.jp