公開日 2022年06月06日
更新日 2025年08月05日
令和7年度
小樽市の学校給食の献立は、市内を東西に分けて、A・Bの2献立となっております。
A・B献立の学校はそれぞれ次のとおりです。該当する給食だよりをご覧ください。
■学校給食だよりA
【小学校】忍路中央小学校、塩谷小学校、高島小学校、幸小学校、長橋小学校、手宮中央小学校、
稲穂小学校、花園小学校、山の手小学校
【中学校】忍路中学校、長橋中学校、北陵中学校、西陵中学校、菁園中学校、松ヶ枝中学校
小樽市学校給食 2025年8・9月 給食だよりA[PDF:729KB]
小樽市学校給食 2025年7月 給食だよりA[PDF:953KB]
■学校給食だよりB
【小学校】奥沢小学校、潮見台小学校、桜小学校、望洋台小学校、朝里小学校、張碓小学校、桂岡小学校、
銭函小学校
【中学校】向陽中学校、潮見台中学校、桜町中学校、望洋台中学校、朝里中学校、銭函中学校
小樽市学校給食 2025年8・9月 給食だよりB[PDF:748KB]
小樽市学校給食 2025年7月 給食だよりB[PDF:1.03MB]
「冷やし麺」始まりました(★:新メニュー)
・7月1日 A献立 (B献立:7月4日)

冷やしラーメン(しょうゆ)
ショーロンポー
★スティックチーズ(いちごヨーグルト)
牛乳
・7月8日 A献立 (B献立:7月11日)

冷やし野菜かき揚げうどん
★冷やしうどんの具
ミニフィッシュ
牛乳
- 冷やしラーメン
- 冷やしうどん
7月から9月初旬の麺の日は「冷やし麺」を提供します。
具材を麺の上にのせて、たれをかけて完成です。
暑い夏にぴったりです!
七夕献立(★:新メニュー)
・7月7日 A献立 (B献立:7月10日)

ごはん
すまし汁
★七夕ちらし
★天の川ゼリー
牛乳
七夕ちらしと天の川ゼリーに星形の食材が入っています。
北海道学校給食コンクール最優秀賞メニュー(★:新メニュー)
令和6年度北海道学校給食コンクールにて「最優秀賞」を受賞した、「新十津川町学校給食センター」考案の献立の一部を給食で提供しました。
・7月2日 B献立 (A献立:7月9日)

★ナストマライス
★白菜サラダ
★アイス風デザート(チョコ)
牛乳
※新十津川町受賞献立
ナストマライス 白菜サラダ ネットメロン 牛乳
コンクールの詳細は北海道教育委員会や北海道学校給食会のホームページでご覧いただけます。
さくらんぼ(★:新メニュー)
・7月8日 B献立 (A献立:7月11日)

コッペパン
根菜のコンソメスープ
ハンバーグ(照り焼き)
★さくらんぼ
チョコ大豆
牛乳
6月のいちごに続き、さくらんぼを提供しました。
余市町・仁木町で収穫された「水門」という品種です。
潮まつり
7月25日(金)~7月27日(日)に「潮まつり」が開催されました。
2日目の潮ねりこみはチーム教育(市教育委員会)として参加しました。
図書館バスを装飾させていただき、給食写真を貼りました。
またスパテラを担ぎながらねりこみを行いました。
(スパテラ:調理に使用するヘラ)
暑い日が続いています。熱中症などに気を付けて夏休みを過ごしてください。
2学期からも給食の時間が楽しみとなるようにメニューを考えていきます!
給食写真(★:新メニュー)
・7月1日 B献立 (A献立:7月4日)

ソフトフランスパン
水ぎょうざ入りスープ
★白身魚のバジルフライ
マカロニサラダ
牛乳
・7月7日 B献立 (A献立:7月10日)

ごはん
スープカレー
★ハッシュドポテト
枝豆
牛乳
・7月14日 B献立 (A献立:7月17日)

ごはん
★中華スープ
★豚肉とこんにゃくのみそ炒め
笹かまぼこ
牛乳
・7月14日 A献立 (B献立:7月17日)

ごはん
豆乳のみそ汁
あじフライ
★りっちゃんサラダ(キャベツとハムのサラダ)
ひじきのつくだ煮 牛乳
・7月15日 B献立 (A献立:7月18日)

ドッグパン
ABCスープ
スラッピージョー
★マスタードサラダ
スライスチーズ
牛乳
・7月22日 B献立

食パン
白菜と春雨のスープ
★BBQポーク炒め
さつまいもサラダ
牛乳