公開日 2022年06月06日
更新日 2025年05月21日
令和7年度
小樽市の学校給食の献立は、市内を東西に分けて、A・Bの2献立となっております。
A・B献立の学校はそれぞれ次のとおりです。該当する給食だよりをご覧ください。
■学校給食だよりA
【小学校】忍路中央小学校、塩谷小学校、高島小学校、幸小学校、長橋小学校、手宮中央小学校、
稲穂小学校、花園小学校、山の手小学校
【中学校】忍路中学校、長橋中学校、北陵中学校、西陵中学校、菁園中学校、松ヶ枝中学校
小樽市学校給食 2025年6月 給食だよりA[PDF:876KB]
小樽市学校給食 2025年5月 給食だよりA[PDF:1.02MB]
■学校給食だよりB
【小学校】奥沢小学校、潮見台小学校、桜小学校、望洋台小学校、朝里小学校、張碓小学校、桂岡小学校、
銭函小学校
【中学校】向陽中学校、潮見台中学校、桜町中学校、望洋台中学校、朝里中学校、銭函中学校
小樽市学校給食 2025年6月 給食だよりB[PDF:995KB]
小樽市学校給食 2025年5月 給食だよりB[PDF:1.14MB]
「入学・進級おめでとう献立」(★:新メニュー)
・4月14日 A献立

根菜のみそ汁
肉だんご(しょうゆ味)
★いちごゼリー
ふりかけ(のり)牛乳

ごはん
みそ汁(きゃべつ・にんじん・とうふ)
肉だんご(しょうゆ味)
★いちごゼリー
ふりかけ(のり) 牛乳
入学・進級おめでとうございます。
新学期が始まってから1か月たちますが、体調など変わりはありませんか?
今年度も給食の時間が楽しみになるように献立を考えていきます!
そして様々な新メニューを提供していきます!
給食の身だしなみ・マナーについて
7-1給食メモ 給食当番の身だしなみ[PDF:510KB] 7-2給食メモ 目指せ給食マスター①[PDF:1010KB] 7-3給食メモ 目指せ給食マスター②[PDF:436KB]
「子どもの日献立」
・4月22日 A献立 (B献立:4月25日) 7-4給食メモ こどもの日献立[PDF:451KB]

小樽野菜あんかけ焼きそば(小樽あんかけ焼きそば親衛隊監修)
揚げ肉しゅうまい
べこもち
牛乳
5月5日は「子どもの日」です。全国では「かしわもち」を食べる風習がありますが、
北海道では「べこもち」がよく食べられています。
今回の給食の「べこもち」は小樽の「野島製菓」さんが作ってくれました。
〇給食写真(★:新メニュー)
・4月10日 B献立 (A献立:4月17日)

ごはん
かぼちゃだんご汁
★小樽産真ほっけ塩ザンギ
大根サラダ
味付けのり 牛乳
・4月16日 B献立 (A献立:4月23日)

ソフトフランスパン
ABCスープ
★BBQチキン炒め
ミックスサラダ
マーマレードジャム 牛乳
・4月21日 A献立 (B献立:4月24日)

ごはん
★つみれのみそ汁
ザンギ
はくさいのなめたけ和え
牛乳
・4月22日 B献立 (A献立:4月25日)

ミネストローネ
ハンバーグ(ブラウンソース)
★サウザンサラダ
スライスチーズ 牛乳
・4月28日 B献立 (A献立:5月1日)

ごはん
しょうゆちゃんこ汁
★いわしのみぞれ煮
わかめのナムル
牛乳
・4月30日 A献立 (B献立:5月7日)

開拓丼
★パオズ(ぎょうざ)
さつまいもチップス
牛乳
開拓丼は北海道の学校給食定番メニューです。
北海道の開拓時代を表現しています。
・4月30日 B献立 (A献立:5月7日)

ココアパン
ミートボールのスープ
★えびカツ
ジュリアンサラダ
牛乳