公開日 2020年11月15日
更新日 2024年12月06日
令和6年度小樽市男女共同参画月間の催しは終了いたしました。
小樽市では「男女共同参画月間」として、男女共同参画を推進するために、「パネル展」と「講演会」を開催しています。
パネル展
令和6年度
〈テーマ〉「性の多様性を知ろう」
-
令和6年11月1日(金)から7日(木)まで~ウイングベイ小樽1番街2階
-
令和6年11月8日(金)から14日(木)まで~市役所別館1階渡り廊下
-
令和6年11月22日(金)から28日(木)まで~長崎屋小樽店1階公共プラザ
※いずれも最終日は午後2時まで
令和5年度の模様
〈テーマ〉「第3次小樽市男女共同参画推進基本計画について」
-
令和5年11月9日(木)から15日(水)まで~ウイングベイ小樽5番街2階
-
令和5年11月16日(木)から22日(水)まで~市役所別館1階渡り廊下
-
令和5年11月24日(金)から30日(木)まで~長崎屋小樽店1階公共プラザ
(ウイングベイ小樽会場の様子)
講演会
・演題:「暮らしや仕事で感じるジェンダーのもやもや・・・ これって何?どうしたらいい??」
・講師:菅原亜都子氏(札幌市男女共同参画センター係長)
・日時:令和6年11月17日(日)午後1時30分~3時
・会場:小樽市生涯学習プラザ レピオ 第1・第2学習室(小樽市富岡1丁目5番1号)
・定員:60名(先着)
・参加料:無料
詳しくは、令和6年度小樽市男女共同参画推進講演会のぺージをご覧ください。
お問い合わせ
生活環境部 男女共同参画課
住所:〒047-0008 小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街4階
TEL:0134-32-4111内線7298
FAX:0134-22-6081