今年度のロードヒーティングの部分停止の試行箇所について

公開日 2021年11月08日

更新日 2025年11月01日

 

 ロードヒーティング施設については、設置当時からスタッドレスタイヤの性能が向上していることを踏まえ、電気料金の節減を図るため、交通の安全が保たれる範囲で試行的に部分的な停止箇所を拡大しています。なお、部分停止を試行する箇所については、砂散布の代替対応を行います。

-

令和7年度(計画) 備考
稼働面積 約54,300㎡

設置面積:約70,300㎡

設置箇所数及び延長:232箇所

(約16,000㎡は砂散布による代替対応)

 

ロードヒーティング部分停止試行箇所の位置図

 

位置図についてはこちらを御覧ください[PDF:32.9MB]

令和7年度から新たに部分停止を試行する箇所

- 路線 付近の主要施設 住所 図面
東通線 於古発川通線前 山田町1番付近 平面図[PDF:959KB]

 

令和6年度から継続して部分停止を試行する箇所

 

- 路線 付近の主要施設 住所 図面
南山手線 旧天神小学校下 奥沢5丁目3番付近 平面図[PDF:978KB]
2 商業学校前通線 旧商業学校上 緑3丁目28番付近 平面図[PDF:977KB]
3 停車場通線 徳源寺上 塩谷2丁目23番付近 平面図[PDF:897KB]
4 東通線 於古発川通線前 山田町1番付近 平面図[PDF:932KB]


 

お問い合わせ

建設部 建設事業室維持課
住所:〒047-0024 小樽市花園5丁目10番1号
TEL:0134-32-4111・直通0134-27-0205 内線7578・7579
FAX:0134-27-4469
このページの
先頭へ戻る