「小樽市ふるさとまちづくり協働事業」事業報告書 おたる祝津にしん祭り

公開日 2020年11月19日

更新日 2021年05月11日

事業内容 

事業内容

団体名

おたる祝津にしん祭り実行委員会

事業名

第4回おたる祝津にしん祭り

事業の目的

「おたる祝津にしん祭り」の開催を通じて、祝津地区の歴史・文化の掘り起こしを行うとともに、鰊を利用した新たな商品開発を行うことで、"鰊"をキーワードとしたまちづくりの推進を図り、地域の活性化ひいては小樽市全体の振興を目的とする。

実施額

事業費

873,200円

助成額

 300,000円

事業内容

※★印は助成対象事業

◆おたる祝津にしん祭り◆
行事内容

  1. 「1000尾焼」(無料提供)各日500尾を5回に分けて提供
  2. 「祝津海産市場即売会」ニシンを使ったオリジナルメニューなどの販売
  3. 鰊などを使った新メニューの試食と小樽産鰊の販売
    ※観光船乗船者に対して各日につき、先着100名様に祝津産ホタテの無料試食券を配布
  4. 「祝津歴史パネル&家印&祝津物語(墨彩画 鈴木京子)展」
    期間:平成24年4月25日(水)〜5月20日(日) 
    場所:小樽市鰊御殿 (祭り当日は入館無料)
      :茨木家中出張番屋(北前船パネル展示。6月末まで実施)
  5. 「祝津鰊番屋めぐりツアー」にしん祭り期間中3回開催★
    8月〜10月観光協会主催広域観光事業として実施。案内は小樽おもてなしボランテイア。
  6. 小樽鰊群来蕎麦試食会
    期間:平成24年5月20日(日)
  7. 浜の石投げ選手権 平成24年5月19日(土)
  8. イソガニ釣り大会 平成24年5月20日(日)

協賛行事

  1. 小樽市鰊御殿事業「さあ大海原へ 祝津ニシン放流式」
    ニシン幼魚の放流(民宿青塚食堂前浜)
  2. 日和山灯台の一般公開
  3. 小樽市鰊御殿のライトアップ
  4. 第1回にしん祭り川柳コンテスト
  5. トド漁業被害パネル展★

◆祝津おさかな市◆

  1. 「祝津おさかな市」の開催★
    期間:平成24年7月14日(土)〜10月6日(土)
    場所:茨木家中出張番屋にて祝津産水産、加工品の販売と浜のお母さんの料理「スペシャルメニュー」の提供。

事業の日程について

事業日程
4月11日から5月7日 第1回にしん祭り川柳コンテスト作品募集 表彰式
4月28日から5月20日 祝津歴史パネル&家印&祝津物語(墨彩画 鈴木京子)展
5月12日〜9月8日 小樽市鰊御殿のライトアップ(祝津花火大会終了日まで)
5月19日20日 第4回「おたる祝津にしん祭り」〜たなげ!!鰊村〜2日間
5月20日 祝津群来蕎麦試食会
7月14日〜10月6日 祝津おさかな市の開催(各月第1土曜日に開催7月は除く)
 8月4日〜10月21日 祝津番屋巡りツアーの実施

事業評価について                           

事業評価
1.事業の目的の達成度

本年は好天に恵まれ2日間で約8,000人以上の来場者(水族館駐車台数から水族館入館人数より推定)がありました。
また、協賛事業についても、小樽海上保安部や北海道新聞社などによる催事内容も充実してきました。
また、鰊御殿の利用者数は前年並みでしたが、日和山灯台の一般公開には2,000人を超える見学者でにぎわいました。
新規事業の浜の「石投げ選手権」「イソガニ釣り大会」は子どもの参加を目的に実施し、多数の参加があり、幅広い年齢層へアピールする事ができました。

2.参加した方々や、周辺の方々の満足度

水族館の駐車場無料であることが認知され、自家用車利用が多く、また水族館の入館者数の増加と遊園地の売上げ増加、漁師や地域住民の参加もあり付近住民への周知はすすみました。
また、周辺の飲食店の利用も利用期間を延ばしたことで集客増が見られました。
事業の中心として実施している鰊焼は毎回整理券がなくなるほど盛況でたくさんの方に小樽産のニシン焼きを食していただきました。
番屋巡りツアーはボランティアの会の案内で行いましたが、ツアーの内容も充実し人気の高さがうかがえました。

3.今後の事業について

 にしん祭りの周知と共に地域の周知と茨木家中出張り番屋を利用した「祝津おさかな市」の開催により、史跡の利用が進み、老朽化している施設の修復につながればと考えます。
加工関係者も含めて小樽産鰊の漁獲が安定化することで新商品の開発を進めることができるため、漁獲量の安定とともに、近隣の加工業者の協力をさらに求めたいところです。
また小樽観光協会との連携により茨木家中出張番屋の利用や祝津番屋巡りツアーの夏季受け入れもでき、にしん祭り時期以外の事業の可能性も示唆されました。

※ この「事業報告書」は事業を実施した団体(申請団体)から市へ提出された報告書です。

お問い合わせ

生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345
このページの
先頭へ戻る