「小樽市ふるさとまちづくり協働事業」事業報告書 「いつでも・どこでも・だれもが本好き小樽の町」宣言~2014

公開日 2020年11月20日

更新日 2021年05月12日

事業内容 

事業内容

団体名

たるBOOK

事業名

「いつでも・どこでも・だれもが本好き小樽の町」宣言〜2014

事業の目的及び期待する効果

「まちづくりはひとづくり」という理念のもと、「読書離れ・活字離れ」が深刻な時代に、大人も子どもも市民の誰もが読書習慣を身に付けることを目的とします。
子どもは学力向上・豊かな心の育成、大人は生涯学習に効果が期待できます。また、「本との出会い」を作り、「本」をツールに市内外から人が集まることで、にぎわいのある町となることを期待します。

実施額

事業費

211,031円

助成額

143,853円

事業内容

※★印は助成対象事業

本会の目的に賛同してくれる会員を広く募集し、ストーリーテリング講習会、ブックトーク講習会、読み聞かせボランティア講習会、ビブリオ・バトル講習会、子ども向けワークショップ(絵本とコラボ)などの研修を行うと共に、「読み聞かせ」・「おはなしの会」・「読書会」を開催し、「本との出会い」の場を作ります。

◆育成事業(講習会,講座)◆ ★

  1. ストーリーテリング入門講座(5月18日,6月22日)
  2. ブックトーク講習会(8月10日,10月12日)
  3. 第1回絵本講座(9月28日)
  4. ビブリオバトル講習会(11月9日)

◆子ども向けワークショップ◆ ★

  1. 夏休み子ども向けワークショップ〜絵本と自然を丸ごと体験(8月5日)
  2. 冬休み子ども向けワークショップ〜絵本とコラボ クッキング体験(1月14日)

◆子どもの読み聞かせ、おはなしの会◆ ★ 

  1. 塩谷児童センターでの読み聞かせ
    (6月14日、7月12日、8月18日、9月20日、10月6日、11月15日、12月13日、1月31日、2月21日、3月7日)
  2. 塩谷児童センターでのおはなしの会(7月29日、1月9日)

◆大人の読み聞かせ◆ ★ 

  1. 大人の読み聞かせ(10月31日)
  2. 大人の読み聞かせ in 小樽雪あかりの路(2月13日、2月14日、2月15日)

事業の日程について

事業日程

5月18日、6月22日

ストーリーテリング入門講座

8月10日、10月12日

ブックトーク講習会

9月28日

絵本読み聞かせ講座

11月 9日

ビブリオバトル講習会

 8月5日、1月14日

子ども向けワークショップ(夏〜絵本と自然を丸ごと体験、冬〜絵本とコラボ クッキング体験)

10月31日、2月13日、
2月14日、2月15日

大人の読み聞かせ、大人の読み聞かせ in小樽雪あかりの路

6月〜3月

塩谷児童センターでの月に一度の読み聞かせ
7月29日、1月9日 塩谷児童センターでの夏・冬のおはなしの会

事業評価について                              

事業評価
1.事業の目的の達成度

今年度企画した事業は、「読書会」以外は実施できた。誰もが読書習慣を身に付けるためには、まずは大人が「本」との出会わなければならないため、多くの講習会などを実施したので目的は達成できたと思う。大人が子どもに「本の楽しさ・面白さ」を伝えるための知識・技術は参加した受講生には伝わったと思う。
しかし、継続して学ばなければ、身に付いていかないので、次年度以降も講習会などが必要と思われる。

2.参加した方々や、周辺の方々の満足度

参加した方々のアンケート結果からはどの企画も好評で、「継続してほしい」という意見が圧倒的に多かった。
周辺の方々からは、「行きたかったが都合がつかなかった」「地道な活動を応援します」など好意的な意見が届いている。
これらのことから、参加した方々や周辺の方々の満足度は非常に高いと思う。

3.今後の事業について

次年度も今年度行った企画を継続する。また、講習会で勉強したことを実践する機会も作っていきたい。
「ビブリオバトル」は、イベントとして定着できるように準備をしていきたい。
「本」を楽しむだけでなく、「本」をツールに参加者同志の交流が深まるような仕掛けをしていきたい。

※この「事業報告書」は事業を実施した団体(申請団体)から市へ提出された報告書です。

お問い合わせ

生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345
このページの
先頭へ戻る