公開日 2020年12月01日
更新日 2020年12月01日
本会議における質問通告一覧
質問につきましては変更になることがあります。(平成26年12月8日更新)
平成26年第4回定例会
- 代表質問 ......... 12月8日(月曜日)(新谷・酒井 両議員)
- 代表質問等....... 12月9日(火曜日)(松田・山口・中村・久末 各議員)
- 一般質問 ......... 12月10日(水曜日)(秋元・川畑・林下・佐々木(茂)・成田・中島 各議員)
代表質問等
1番目 新谷 とし 議員(日本共産党)
1 議案第13号小樽市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例案について
2 アベノミクスと消費税10パーセント増税について
3 財政問題について
4 地方創生について
5 福祉灯油について
6 カジノについて
7 その他
2番目 酒井 隆行 議員(自由民主党)
1 住みよい持続可能なまちづくりに向けて
(1)人口減少対策について
(2)防災対策について
(3)クリーンエネルギーについて
2 クルーズ客船寄港による経済効果と今後の誘致について
3 健康保持の観点から
(1)がん検診事業について
(2)フッ化物洗口について
4 道路問題について
(1)除排雪について
(2)飲酒運転事故に関連して
5 教育について
(1)学力向上について
(2)スポーツ振興について
6 その他
1番目 松田 優子 議員(公明党)
1 財政問題について
(1)平成26年度市税収入の見通しについて
(2)平成26年度歳出に関連して
(3)平成27年度予算編成に関連して
2 防災について
(1)災害対策本部の設置場所について
(2)想定外の対応について
(3)避難所の見直しについて
(4)防災教育の必要性について
(5)市職員の役割分担の明確化について
3 北海道社会事業協会小樽病院における分娩の新規受付休止について
(1)協会病院の分娩実績等
(2)分娩受付休止による影響について
4 介護について
(1)施設入所待機者の対応策について
(2)介護職員不足の対応策について
5 街路防犯灯について
(1)財源確保について
(2)交換方法について
(3)規則の変更について
(4)制度の課題について
6 空き家対策について
7 その他
2番目 山口 保 議員(民主党・市民連合)
1 我が国の経済構造の変化と地方のあり方
(1)空き家利用と移住・定住
(2)国のエネルギー政策とエネルギーの地域自給
(3)本市のまちづくりのあり方
2 その他
3番目 中村 岩雄 議員(一新小樽)
1 小樽の少子化対策について
(1)市民税などの減額
(2)起業のバックアップ
(3)小樽市人口対策会議に医療・福祉関係者も
2 小樽における病診連携から医療介護連携について
(1)診療情報提供書等について
3 小樽市の地域包括ケアについて
(1)小樽にふさわしい地域包括ケアとは
(2)市に専門部署を設置し、情報の共有とサーバとしての役割を
4 エボラ出血熱について
(1)疑似症患者が特定感染症指定医療機関又は第一種感染症指定医療機関以外で受診した場合、この医療機関が行うべき対処方法
(2)感染症対応訓練を
(3)保健所の対応・指示は
5 国際観光について
6 その他
4番目 久末 恵子 議員(無所属)
1 赤岩遊歩道について
2 姉妹都市交流について
3 その他
一般質問
1番目 秋元 智憲 議員(公明党)
1 若者支援について
2 小樽市障害福祉計画について
3 小樽市地域防災計画について
4 ICTやスマートフォンを活用した公共サービス向上について
5 その他
2番目 川畑 正美 議員(日本共産党)
1 防災対策について
2 街路灯助成金について
3 生活支援ハウスの休・廃止について
4 その他
3番目 林下 孤芳 議員(民主党・市民連合)
1 人口減少対策について
2 子供の貧困対策について
3 就学援助について
4 北海道新幹線開業に向けた課題について
5 その他
4番目 佐々木 茂 議員(自由民主党)
1 子ども・子育て支援新制度について
2 無届けの有料老人ホームについて
3 街路防犯灯のLED化について
4 認定農業者制度に関連して
5 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正について
6 今後の放課後等の教育支援の在り方に関するワーキンググループ取りまとめの概要について
7 学校施設の防災機能に関する実態調査について
8 ICTを活用した教育の推進に関する懇談会の概要について
9 その他
5番目 成田 祐樹 議員(一新小樽)
1 産科の一時休止の問題について
2 その他
6番目 中島 麗子 議員(日本共産党)
1 障がい者問題について
(1)精神障がい者のバス運賃割引実施の支援策を
(2)障がい福祉サービス利用者の65歳時介護保険優先の影響は
2 第6期介護保険事業計画について
(1)保険料はなぜ上がるのか
(2)特別養護老人ホームやグループホームなどの施設拡大を
3 その他