パブリックコメントを募集します

公開日 2020年12月07日

更新日 2023年09月21日

~パブリックコメント手続制度に基づき、皆さんのご意見を市政に~

パブリックコメント手続制度とは

 この制度は、市が基本的な計画などを策定する際に、その案の内容を公表して市民の皆さんからのご意見を募集し、寄せられたご意見を考慮して計画などを決定していくための手続きを定めたものです。

意見募集中の案件

 計画案などの公表は、このホームページおよび下記の担当部署のほか、市役所情報公開窓口(本館2階総務課内)、各サービスセンター(駅前、塩谷、銭函)、市立小樽図書館で行っています。

 

意見募集中の案件
計画などの名称 意見募集期間 担当部署
第7次小樽市総合計画基本構想(改訂原案) 令和5年9月1日(金)から
令和5年10月2日(月)まで
総務部
企画政策室
小樽市自治体DXに関する全体方針(案) 令和5年9月21日(木)から
令和5年10月20日(金)まで
総務部
デジタル推進室

 

意見募集予定の案件

 計画案などの公表は、意見募集予定期間中、このホームページおよび下記の担当部署のほか、市役所情報公開窓口(本館2階総務課内)、各サービスセンター(駅前、塩谷、銭函)、市立小樽図書館で行う予定です。

 

意見募集予定の案件
計画などの名称 意見募集予定期間 担当部署
小樽市パートナーシップ宣誓制度(案)について 令和5年10月2日(月)から
令和5年10月31日(火)まで
生活環境部
男女共同参画課

     

意見募集が終了した案件

 
意見募集が終了した案件
計画などの名称 意見募集期間 意見提出者数等 担当部署
小樽市温暖化対策推進実行計画【区域施策編】(案) 令和5年7月5日(水)から
令和5年8月3日(木)まで
取りまとめ中 生活環境部
環境課
小樽港の臨港地区内の分区における構築物の規制に関する条例の一部を改正する条例案及び分区の一部見直し(原案) 令和5年8月14日(月)から
令和5年9月12日(火)まで
取りまとめ中 産業港湾部
港湾室港湾業務課

 

令和4年度

令和3年度

令和2年度

平成31(令和元)年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

平成21年度

平成20年度

パブリックコメント手続制度担当

総務企画政策企画政策グループ(市役所本館3階)

  • 〒047-8660小樽市花園2丁目12番1
  • 0134-32-4111内線273

お問い合わせ

総務部 企画政策室 企画政策グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線273
FAX:0134-22-6727
このページの
先頭へ戻る