公開日 2020年12月08日
更新日 2021年01月07日
人口減少や少子高齢化が進む北しりべし定住自立圏において、中心市である小樽市が北しりべし5町村(積丹町・古平町・仁木町・余市町・赤井川村)と連携・協力し、圏域の共通の課題解決に向けて取り組んでいます。
定住自立圏共生ビジョンとは、圏域全体の活性化や利便性の向上を図るため、圏域が推進すべき具体的な取組等を明確にし、定住自立圏形成協定などに基づき、懇談会での検討や近隣町村との協議を経て中心市が策定するものです。
第2次北しりべし定住自立圏共生ビジョンは、平成27年度から平成31年度までの計画期間となっていますが、国(総務省)の要綱が改正されたことに伴い、改正に向けて作業を進めています。
このたび「第2次定住自立圏共生ビジョン一部改正の概要(案)」がまとまりましたので、以下のとおり皆様のご意見を募集します。
※本案件のパブリックコメントは終了しております。ご意見等をお寄せいただきありがとうございました。
意見募集の結果等
公開した案の概要
・第2次北しりべし定住自立圏共生ビジョン一部改正の概要(案)[PDF:550KB]
・第2次北しりべし定住自立圏共生ビジョン一部改正(素案)[PDF:3.96MB]
・参考「第2次北しりべし定住自立圏共生ビジョン」(現行版)[PDF:4.07MB]
問い合わせ先
総務部企画政策室
〒047-8660小樽市花園2丁目12番1号
小樽市役所本館3階
電話:0134-32-4111内線273
ファクス:0134-22-6727
お問い合わせ
総務部 企画政策室 企画政策グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線273
FAX:0134-22-6727
E-Mail:kikaku@city.otaru.lg.jp