公開日 2022年07月26日
更新日 2024年12月23日
小樽市雇用促進協会について
小樽市雇用促進協会とは?
雇用促進協会に加入しませんか?(チラシ)[PDF:717KB]
小樽市雇用促進協会(事務局:小樽市産業港湾部商業労政課)では、市内における雇用情勢や雇用対策等について会員間で意見交換を行っています。
市内高校生の就職促進や地元定着を促進するための事業(高校生向け合同企業説明会など)を実施しています。
構成は?
小樽市が事務局となり、小樽公共職業安定所、小樽商工会議所、北海道後志総合振興局、北海道中小企業同友会しりべし・小樽支部などの関係団体と会員企業の皆様で構成されています。
企業名 | 所在地 | 電話 | ホームページ | |
---|---|---|---|---|
1 | 小樽開発埠頭株式会社 | 小樽市港町4番2号 | 23-8461 | - |
2 | 小樽建設事業協会 | 小樽市花園4丁目22番15号 | 34-3400 | 小樽建設事業協会 (o-jigyoukyoukai.com) |
3 | 小樽市医師会 | 小樽市富岡1丁目5番15号 | 22-4111 | 小樽市医師会 (otmed.or.jp) |
4 | 小樽市銭函工業協同組合 | 小樽市銭函2丁目28番10号 | 62-5004 | - |
5 | 小樽地方職業訓練協会 | 小樽市奥沢5丁目3番1号 | 64-7322 | - |
6 | 株式会社かま栄 | 小樽市堺町3番7号 | 25-6181 | 小樽 かま栄のかまぼこ (kamaei.co.jp) |
7 | クリロン化成株式会社 北海道事業所 | 小樽市天神1丁目15番1号 | 29-0461 | クリロン化成株式会社 (kurilon.co.jp) |
8 | 西條産業株式会社 | 小樽市有幌町2番16号 | 25-5011 | 小樽の新築・注文住宅はJOYハウス|西條産業株式会社 (saijosangyo.co.jp) |
9 | 昭和製器株式会社 | 小樽市色内3丁目1番1号 | 25-5121 | 昭和製器株式会社 | ホッカンホールディングス株式会社 (hokkanholdings.co.jp) |
10 | 株式会社新宮商行 | 小樽市稲穂2丁目1番1号 | 24-1311 | 会社案内|株式会社新宮商行は木のプロフェッショナル企業です。 (shingu-shoko.co.jp) |
11 | 第一ゴム株式会社 | 小樽市奥沢3丁目29番32号 | 22-5161 | 長靴 レインブーツ | 第一ゴム株式会社 (daiichi-gomu.co.jp) |
12 | 大同倉庫株式会社 | 小樽市港町6番2号 | 22-8151 | - |
13 | 株式会社光合金製作所 | 小樽市新光5丁目9番6号 | 52-2135 | 会社情報|会社案内|株式会社 光合金製作所 (hikarigokin.co.jp) |
14 | 北海製罐株式会社 小樽工場 | 小樽市色内3丁目1番1号 | 25-1221 | 北海製罐株式会社 | ホッカンホールディングス株式会社 (hokkanholdings.co.jp) |
15 | 北海道中央バス株式会社 | 小樽市色内1丁目8番6号 | 24-1111 | 北海道中央バス (chuo-bus.co.jp) |
16 | 北海バネ株式会社 | 小樽市銭函2丁目54番8号 | 62-3521 | 北海バネ株式会社 (hokkai-bane.com) |
17 | 株式会社ミツウマ | 小樽市奥沢4丁目26番1号 | 22-1111 | 株式会社ミツウマ (mitsuuma.co.jp) |
18 | ワタキューセイモア株式会社 北海道支店 | 小樽市新光5丁目13番3号 | 54-6525 | ワタキューセイモア株式会社 (watakyu.co.jp) |
19 | 有限会社弘栄電気 | 小樽市春香町339番地 | 62-3524 | 弘栄電気 | 北海道小樽市の有限会社弘栄電気は広大な鉄道ネットワークの大動脈を造ります。 (kouei-dn.com) |
20 | 株式会社小樽ゴルフ場 | 小樽市銭函3丁目73番地 | 62-5051 | 小樽カントリー俱楽部 (otaru-cc.com) |
21 | 株式会社北南電設 | 小樽市蘭島1丁目12番11号 | 64-3325 | 株式会社 北南電設 (hokunan-densetsu.com) |
22 | 道央エンジニアリング株式会社 | 小樽市緑1丁目2番19号 | 32-9890 | 道央エンジニアリング株式会社 | 小樽市の上下水道施設維持管理 (douoh-eng.jp) |
23 | 株式会社北源 | 小樽市銭函3丁目521番地13 | 62-7862 | 会社概要 | 株式会社 北源 (hokugen.co.jp) |
24 | 田中酒造株式会社 | 小樽市色内3丁目2番5号 | 23-0390 | 会社概要 | 田中酒造株式会社 (tanakashuzo.com) |
具体的な事業内容は?
若年層を中心に市内企業への就職促進や地元定着促進のため、下記のような事業を行っています。
◎合同企業説明会(高校3年生向け)
◎合同企業説明会(高校1・2年生向け)
◎新入社員研修(新入社員等向け)
◎就職に向けた準備セミナー(高校1・2年生向け)
◎働こうかな?相談会(求職者向け)
加入するメリットは?
上記事業の実施(合同企業説明会など)に際し、会員企業様を優先して御案内しております。
まずは、事務局(商業労政課)へお電話ください。
事務局:小樽市産業港湾部商業労政課(小樽市役所別館4階)
電話 0134-32-4111(内線262)
FAX 0134-33-7432
今年度の事業等の御紹介
「令和6年度合同企業説明会~就職希望新卒者のための説明会~」
就職を希望する高校3年生向けに市内企業とのマッチングを目的として実施。
1 日時 令和6年6月18日(火)
2 会場 ウイングベイ小樽6番街4階
3対象 高校3年生
「令和6年度高校1・2年生向け合同企業説明会(たるジョブフェア)」
高校1・2年生を対象に市内企業を知ってもらうことを目的としたマッチングイベント。
1 日時 令和7年2月21日(金)
2 会場 ウイングベイ小樽6番街4階
3対象 高校1・2年生
「令和6年度新入社員研修」
4月に入社したばかりの新入社員の方や中途採用の方を対象とした「ストレス対処」や「自己管理」「コミュニケーション」等の能力の向上を図り、これまでの仕事に対する不安や悩みを解消し、今後の仕事に役立てていただくための研修。
1 日時 令和6年10月11日(金)
2 会場 小樽経済センター4階
3 対象 今年3月に高校、短大、大学等を卒業して市内事業所に就職した方及び中途採用の若年者(おおむね入社後1年以内)
4 受講料 無料
5 講師 Office こころの杜 山口 愛 氏
6 研修内容 ストレスについて理解を深め、元気に働き続けられるための調整力、対処力、解決力を身につける
「就職に向けた準備セミナー」
就職活動や新社会人になる際に必要な知識や心構え等を学んでもらうことを目的とする出前講座を開催。
1 日時 令和6年12月20日(金)、令和7年1月22日(水)
2対象者 高校1~3年生
「働こうかな?相談会」
お仕事に関することや働くことに対するお悩みなどを相談できる個別相談会を開催。
1 日時 令和6年11月13日(水)
2会場 グランドパーク小樽
これまでの事業等の御紹介
「令和5年度合同企業説明会」
就職を希望する高校3年生向けに市内企業とのマッチングを目的として実施。
1 日時 令和5年6月29日(木)13時30分から16時30分まで
2 会場 グランドパーク小樽
「令和5年度新入社員研修」
新入社員や中途採用者のコミュニケーションや自己管理等の能力の向上を図り、これからの仕事に役立ててもらい、就業先への定着促進を目的とした研修。
1 日時 令和5年11月13日(月)10時00分から16時00分まで
2 会場 小樽経済センター4階
3 対象 令和5年3月に高校、短大、大学等を卒業して市内事業所に就職した方及び中途採用の若年者(おおむね入社後1年以内)
4 受講料 無料
5 講師 Office こころの杜 山口 愛 氏
6 研修内容 ストレスについて正しく知り、元気に働き続けられるための調整力・対処力・解決力を身につける
「働こうかな?相談会」
お仕事に関することや働くことに対するお悩みなどを相談できる個別相談会。
1日時 令和6年1月26日(金)14時00分から16時30分まで
2会場 グランドパーク小樽
また、同日、隣接会場では、合同企業説明会も実施。
「地元で見つけよう!たるジョブフェア(合同企業説明会)」
主に高校1・2年生向けに就職活動が始まる前の早い段階から市内企業を知ってもらうことをもらい自分の将来に対する早期の意識づけにつなげることを目的として実施。
1日時 令和6年2月5日(月)
2場所 ウイングベイ小樽6番街4階 14時00分から16時30分まで