公開日 2022年10月14日
更新日 2022年10月14日
おたる運がっぱと楽しく学ぼう小樽探学隊
事業名 | おたる運がっぱと楽しく学ぼう小樽探学隊 |
---|---|
申請団体 | おたるご当地応援隊 |
助成金額 | 300,000円 |
事業内容 |
ご当地キャラクター「おたる運がっぱ」を活用し、子ども向けの小樽を学ぶイベントを開催 |
事業報告書 | おたるご当地応援隊 活動報告書[PDF:378KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
まちかど科学実験・工作教室
事業名 | まちかど科学実験・工作教室 |
---|---|
申請団体 | 特定非営利活動法人 小樽青少年科学技術の芽を育てる会 |
助成金額 | 300,000円 |
事業内容 | 小・中学生向けの実験・工作教室を開催 |
事業報告書 | まちかど科学実験・工作教室 活動報告書[PDF:332KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
O-garu 家庭でもできる!親子体験講座
事業名 | O-garu 家庭でもできる!親子体験講座 |
---|---|
申請団体 | O-garu(オーガル) |
助成金額 | 95,517円 |
事業内容 | 屋外、屋内での様々な親子体験講座を開催 |
事業報告書 | O-garu 活動報告書[PDF:260KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
小樽のまちに学びの場と機会を作ろう 2020
事業名 | 小樽のまちに学びの場と機会を作ろう 2020 |
---|---|
申請団体 | おたるエデュケーション |
助成金額 | 194,171円 |
事業内容 |
不登校児童生徒や形式卒業した方の居場所づくり |
事業報告書 | おたるエデュケーション 活動報告書[PDF:342KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
2020年度小樽ドローン体験教室
事業名 | 2020年度小樽ドローン体験教室 |
---|---|
申請団体 | 小樽ドローン協会 |
助成金額 | 155,972円 |
事業内容 |
ドローン操縦体験教室および空撮体験教室を開催 |
事業報告書 | ドローン体験教室 活動報告書[PDF:214KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
スポGOMI in おたる実行委員会
事業名 |
スポGOMI in おたる実行委員会 |
---|---|
申請団体 | スポGOMI in おたる |
助成金額 | 176,873円 |
事業内容 |
位置確認アプリ等を使用し、小樽市内各地で参加者が一斉にゴミ拾いを実施 |
事業報告書 | スポGOMI 活動報告書[PDF:674KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
小樽に紙芝居の文化を根付かせよう2020
事業名 | 小樽に紙芝居の文化を根付かせよう2020 |
---|---|
申請団体 | たるBOOK |
助成金額 | 120,000円 |
事業内容 |
大人にも子どもにも紙芝居の楽しさを知ってもらうため、勉強会や紙芝居のイベントを実施 |
事業報告書 | たるBOOK 活動報告書[PDF:267KB] |
事業の実施状況 (写真) |
![]() ![]() |
お問い合わせ
生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345