小樽市からの回覧文書について

公開日 2024年08月06日

更新日 2025年04月08日

 小樽市から町会あてに送付した回覧文書(回覧板による周知を依頼したもの。※の表記がない文書は全町会あてに送付)を掲載しております。

 文書内容の詳細に関するお問い合わせは、各文書に記載されている担当課あてにお願いいたします。

令和7年4月分

令和7年3月分

 

  • 【災害対策室】小樽市防災マップ(各地区のマップのデータは災害対策室の「防災マップについて」ページからダウンロードできます)
  1. 蘭島・忍路地区 ※蘭島地区(3町会)、桃内町内会へ送付
  2. 塩谷地区 ※塩谷桃内地区(19町会)、新道町会へ送付
  3. 幸・オタモイ地区 ※幸・オタモイ地区(5町会)、オタモイ三丁目町会へ送付
  4. 祝津・高島地区 ※高島地区(5町会)へ送付
  5. 長橋地区 ※共睦・長栄・松山町会へ送付
  6. 手宮地区 ※手宮地区(11町会)、稲穂第一・稲穂第二・色内ひふみ・稲色交和・砂和・旭山・長和町会へ送付
  7. 山の手地区 ※稲穂地区(稲穂第一・稲穂第二を除く7町会)、色内地区(色内ひふみ・稲色交和を除く4町会)、富岡・妙見・葵ヶ丘町会へ送付
  8. 花園・浜小樽地区 ※山の手地区(富岡・緑上部・最上を除く5町会)、花園地区(7町会)、浜小樽地区(妙見を除く4町会)、入船・住吉・信香町会へ送付
  9. 入船・松ヶ枝地区 ※松ヶ枝地区(3町会)、入船地区(入船・上部入船・住吉を除く4町会)、奥沢地区(天神・奥沢中央・奥沢本を除く7町会)、緑上部・最上町会へ送付
  10. 奥沢地区 ※天神・奥沢中央・奥沢本・上部入船町会へ送付
  11. 南小樽地区 ※南小樽地区(信香・潮栄を除く5町会)へ送付
  12. 東小樽地区 ※東小樽地区(2町会)、潮栄町会へ送付
  13. 朝里地区 ※朝里地区(朝里が丘を除く5町会)へ送付
  14. 朝里川温泉地区 ※朝里川あじさい・朝里が丘町会へ送付
  15. 張碓・春香地区 ※張碓・春香町会へ送付
  16. 銭函・桂岡地区 ※銭函地区(20町会)、桂岡団地・桂岡・桂岡自治会へ送付

令和7年2月分

令和6年12月送付分

令和6年11月送付分

令和6年10月送付分

令和6年9月送付分

令和6年8月送付分

令和6年7月送付分

令和6年6月送付分

令和6年5月送付分

令和6年4月送付分

お問い合わせ

生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345
このページの
先頭へ戻る