公開日 2024年08月06日
更新日 2025年08月20日
小樽市から町会あてに送付した回覧文書(回覧板による周知を依頼したもの。※の表記がない文書は全町会あてに送付)を掲載しております。
文書内容の詳細に関するお問い合わせは、各文書に記載されている担当課あてにお願いいたします。
令和7年8月分
- 【福祉総合相談室地域包括ケアグループ】小樽市のシニアスマホ教室をコープさっぽろ小樽南店で開催します[PDF:351KB] 関係6町会(花園東四・ロジェ花園・相生・入船・住ノ江・住吉)へ送付
- 【福祉総合相談室地域包括ケアグループ】小樽市のシニアスマホ教室を銭函で開催します[PDF:344KB] ※張碓・春香・桂岡地区(5町会)、銭函地区(19町会)へ送付
- 【保健所保健総務課】愛の献血に御協力ください(ホクレンショップ朝里店)[PDF:234KB] ※関係4町会(朝里・新光東・新光西・朝里川あじさい)へ送付
- 【福祉総合相談室自立支援グループ】仕事や生活などで悩んでいてどこに相談してよいか分からない方は「たるさぽ」へご相談ください[PDF:972KB]
令和7年7月分
令和7年6月分
- 【福祉総合相談室地域包括ケアグループ】小樽市のシニアスマホ教室を銭函で開催します[PDF:338KB] ※張碓・春香・桂岡地区(5町会)、銭函地区(19町会)へ送付
- 【保険年金課】マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)について[PDF:1.19MB]
- 【選挙管理委員会事務局】第25区投票所(旧堺小学校)の用途廃止に伴う投票所の変更について[PDF:366KB] ※関係5町会(相生・山田・東雲・妙見・港堺)へ送付
- 【選挙管理委員会事務局】第31区投票所(龍徳保育園)の施設都合に伴う投票所の変更について[PDF:364KB] ※関係6町会(奥沢・真栄・新栄・新潮・潮見台・潮栄)へ送付
- 【都市計画課】小樽市立地適正化計画について[PDF:1.47MB]
- 【保険年金課】たるトク健診(国保の特定健診)のご案内[PDF:277KB]
- 【介護保険課】令和7年度 介護保険料減免のお知らせ[PDF:166KB]
- 【保健所保険総務課】愛の献血に御協力ください(セブンイレブン小樽桜町店)[PDF:234KB] ※東小樽町会へ送付
令和7年5月分
- 【福祉総合相談室地域包括ケアグループ】小樽市のシニアスマホ教室を塩谷で開催します[PDF:331KB] ※新道地区(2町会)、塩谷桃内地区(19町会)、蘭島地区(3町会)へ送付
- 【福祉総合相談室地域包括ケアグループ】小樽市のシニアスマホ教室を長橋で開催します[PDF:339KB] ※長橋地区(7町会)へ送付
令和7年4月分
- 【保健所生活衛生課】動物に関する各種お知らせ[PDF:705KB]
- 【福祉総合相談室福祉総務グループ】小樽市のシニアスマホ教室を銭函で開催します[PDF:260KB] ※銭函地区(20町会)へ送付
- 【災害対策室】指定緊急避難場所(桃内町内会館)の指定について[PDF:493KB] ※桃内町内会へ送付
- 【消防本部予防課】おたるしょうぼう119 第119号[PDF:7.81MB]
令和7年3月分
- 【災害対策室】小樽市防災マップ(各地区のマップのデータは災害対策室の「防災マップについて」ページからダウンロードできます)
- 蘭島・忍路地区 ※蘭島地区(3町会)、桃内町内会へ送付
- 塩谷地区 ※塩谷桃内地区(19町会)、新道町会へ送付
- 幸・オタモイ地区 ※幸・オタモイ地区(5町会)、オタモイ三丁目町会へ送付
- 祝津・高島地区 ※高島地区(5町会)へ送付
- 長橋地区 ※共睦・長栄・松山町会へ送付
- 手宮地区 ※手宮地区(11町会)、稲穂第一・稲穂第二・色内ひふみ・稲色交和・砂和・旭山・長和町会へ送付
- 山の手地区 ※稲穂地区(稲穂第一・稲穂第二を除く7町会)、色内地区(色内ひふみ・稲色交和を除く4町会)、富岡・妙見・葵ヶ丘町会へ送付
- 花園・浜小樽地区 ※山の手地区(富岡・緑上部・最上を除く5町会)、花園地区(7町会)、浜小樽地区(妙見を除く4町会)、入船・住吉・信香町会へ送付
- 入船・松ヶ枝地区 ※松ヶ枝地区(3町会)、入船地区(入船・上部入船・住吉を除く4町会)、奥沢地区(天神・奥沢中央・奥沢本を除く7町会)、緑上部・最上町会へ送付
- 奥沢地区 ※天神・奥沢中央・奥沢本・上部入船町会へ送付
- 南小樽地区 ※南小樽地区(信香・潮栄を除く5町会)へ送付
- 東小樽地区 ※東小樽地区(2町会)、潮栄町会へ送付
- 朝里地区 ※朝里地区(朝里が丘を除く5町会)へ送付
- 朝里川温泉地区 ※朝里川あじさい・朝里が丘町会へ送付
- 張碓・春香地区 ※張碓・春香町会へ送付
- 銭函・桂岡地区 ※銭函地区(20町会)、桂岡団地・桂岡・桂岡自治会へ送付
令和7年2月分
令和6年12月送付分
- 【生活安全課】くらしのニュースおたる 第98号[PDF:478KB]
- 【市民税課】市民税・道民税申告受付会場のお知らせ[PDF:367KB]
- 【市民税課】所得税の確定申告、市民税・道民税申告について[PDF:714KB]
令和6年11月送付分
- 【保健所】保健所、こども家庭課・こども家庭センター移転のお知らせ[PDF:275KB]
- 【こども家庭課】小樽市児童虐待防止対応マニュアル(概要版)の送付について[PDF:1020KB]
- 【都市計画課】「小樽市立地適正化計画(案)」について説明会を開催します[PDF:1.99MB]
令和6年10月送付分
- 【選挙管理委員会事務局】第27区投票所(小樽幼稚園)の工事による投票所の変更について[PDF:369KB] ※関係9町会(住吉、奥沢、社ヶ丘、量徳、若松、若松一丁目、若松2丁目、信香、住ノ江)へ送付
- 【産業振興課】公開市民講座「DX・AI時代における子ども向けプログラミング教育~未来のために大人ができること~」の開催について[PDF:424KB]
- 【福祉総合相談室福祉総務グループ】小樽市のシニアスマホ教室を長橋で開催します[PDF:354KB] ※長橋地区(7町会)へ送付
- 【災害対策室】指定避難所(旧堺小学校)の廃止について[PDF:672KB] ※関係5町会(相生、山田、東雲、妙見、港堺)へ送付
令和6年9月送付分
お問い合わせ
生活環境部 生活安全課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線226・295・389
FAX:0134-22-1345