公開日 2024年12月09日
更新日 2025年10月09日
「北海道応援大使プロジェクト選手交流会2025」開催決定
11月19日(水)に寿都町と泊村、同20日(木)は小樽市とニセコ町の4市町村で「北海道応援大使プロジェクト選手交流会2025」が開催されます。
イベントの詳細については下記URLから御確認ください。また、お申込みについては、下記申込URLからお申込みください。
お申込み方法
小樽市
開催日:11月20日(木)
場所: 小樽市民会館(小樽市花園5丁目3番1号)
募集人数:1,000名
申込期間:10月10日(金)~10月24日(金)
申込URL:https://forms.gle/E5kQhstq9tkZTXtY9(外部リンク)
イベント詳細URL:https://o-plan.com/fighters/(外部リンク)
お問合せ:株式会社オー・プラン e-mail:info2@o-plan.com TEL:0134-29-1003
他町村での開催につきましては、下記を御確認ください。
11月19日(水)開催
(1) 寿都町
場所:寿都町総合文化センター(寿都町開進町189-1)
定員:350名
申込期間:10月7日(火)~30日(木)
申込URL:https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=TAO9AqiU(外部リンク)
お問合せ:寿都町役場産業振興課商工観光係 TEL:0136-62-2602
(2) 泊村
場所:泊村公民館 大ホール(泊村大字茅沼村172-7)
定員:200名
申込期間:10月7日(火)~31日(金)
申込URL:https://forms.gle/fcSy87RwdvPaMvSW6(外部リンク)
お問合せ:泊村役場総務企画課 TEL:0135-75-2021
11月20日(木)開催
(1) ニセコ町
場所:ニセコ町民センター 大ホール(ニセコ町字富士見95番地)
定員:200名
申込期間:10月7日(火)~31日(金)
申込URL:https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=aDiFD7Vf(外部リンク)
お問合せ:ニセコ町役場企画環境課広報広聴係 TEL: 0136-56-8837
ファイターズオータムデイズin後志
9月5日(金)から6日(土)に共和町、黒松内町、仁木町でウォーキングイベントや交流会が開催されます。
イベントの詳細、お申込みについては、下記PDFを御確認ください。
ヒーロー賞(小樽市特産品)の贈呈について
北海道応援大使プロジェクトの一環として、ヒーロー選手へ小樽市の特産品を贈呈しました。
【野村佑希選手、加藤貴之投手】
飴谷製菓株式会社(公式) 屋号:飴屋六兵衛本舗(外部リンク)
酵素商品の製造・販売・発酵おがくず風呂 | 大髙酵素株式会社(外部リンク)
卒業式・入学式への祝電について
小樽市内の小学校・中学校・高等学校などの卒業式と入学式に、北海道日本ハムファイターズから祝電が届きました。こちらのページではその一部を紹介いたします。
【事業者の皆様へ】エスコンフィールド食材提供による特産品PRについて
「北海道応援大使プロジェクト」及び「オール北海道ボールパーク連携協議会」事業の一環として、VIPエリア及び選手ラウンジへの食材提供を通じた特産品PRを行います。
実施内容
エスコンフィールド内VIPエリア「DIAMOND CLUB LOUNGE sponsored by ANA」「docomo CLUB LOUNGE」「Panasonic CLUB LOUNGE」及び選手ラウンジで提供される料理への食材提供。
実施時期
2025年シーズンのファイターズ主催試合開催日
申込方法
下記フォームからお申込みください。
応援大使プロジェクトポスターの掲示等について
北海道日本ハムファイターズから小樽市を応援するポスターが届きました。
ポスターは小樽市役所ほか市内各所に掲示いたします。
そのほか、希望する事業所等に配布いたします。ポスターの配布を希望する場合は、下記フォームからお申込みください。
直筆サイン入りユニフォームの展示
小樽市に寄贈された加藤 貴之投手の直筆サイン入りユニフォームを展示しています。
- 展示場所:小樽市役所本館正面階段の踊場
- 展示期間:令和7年12月26日(金)まで(土、日、祝日を除く)
- 展示時間:8時50分から17時20分
※プロジェクトの説明どおり、「加藤貴之投手個人が小樽市の応援大使」ではありません。
北海道日本ハムファイターズ「北海道応援大使プロジェクト2025」実施エリアに決定!
北海道日本ハムファイターズが北海道179市町村を応援する企画「北海道179市町村応援大使」が、2023年より内容を新たに「北海道応援大使プロジェクト」へリニューアル。
2025年は、後志管内20市町村が選ばれました!
ファイターズ選手の皆さんに2025年12月31日までの1年間、小樽市の応援大使として地域活性化のためにご協力をいただきます。
みんなでファイターズを応援しよう!
当日の様子はコチラ:「北海道応援大使プロジェクト」2025年は後志総合振興局(外部リンク)
今後の取り組みなどにつきましては、随時小樽市公式ホームページやSNS、広報おたる等でお知らせいたします。