【無料展示スペース】レトロスペース・坂会館30年史展

公開日 2025年04月26日

更新日 2025年04月26日

札幌市西区にある私設博物館「レトロスペース・坂会館」は1995年に開館しました。

コレクションの大半を占めるのは日常生活で無用となった道具類であり、学術的裏付けや鑑定書などとは無縁の懐かしいおもちゃ、怪しい看板、戦争の記憶を伝える品々などです。

雑多で猥雑にもみえるコレクション蒐集の根底には、館長である坂一敬氏の「世の中から無用となり、打ち捨てられていったものたちに惹かれ、可能な限りこの世に留めておきたいと思い始めた」という想いがあります。

独特の存在感を放ち、書籍化もされたレトロスペース・坂会館を、その歴史とコレクションによって紹介します。それは”昭和100年”も展望する試みです。

協力:レトロスペース・坂会館

後援:小樽文學舎

会期

2025年4月29日(火・祝)~6月15日(日)

会場

市立小樽文学館2階無料展示スペース

 

休館日

4月30日、5月7日~9日、12日、13日、19日、26日、6月2日、9日

 

開館時間

9時30分~17時

入館料

無料

 

※企画展示コーナー、常設展示コーナーの展示もあわせてご覧になる場合は、下記の入館料が必要です。

※令和7年1月4日(土)より、市立小樽文学館の入館料についてはキャッシュレス決済が利用できるようになりました。利用できるキャッシュレス決済の種類や注意事項など詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

入館料

入館者区分

普通入館料(文学館のみご覧になれます)

共通観覧料(文学館と美術館の両方をご覧になれます)

一般

300円(240円)

800円(640円)

高校生

市内にお住まいの70歳以上の方

150円(120円)

400円(320円)

中学生以下と障がい者(注)

無料

無料

※()は20名様以上の団体料金です。

※(注)障がい者:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその介護者の方

 

関連イベント

日時:5月25日(日) 午後6時から8時

パート1~解放区の唄~

短歌朗読/坂一敬(レトロスペース・坂会館館長)

琵琶演奏/中本尚子(レトロスペース・坂会館副館長)

パート2~坂一敬館長トークショー~

トーク/坂一敬(レトロスペース・坂会館館長)

 

会場:市立小樽文学館2階古本コーナー

主催:小樽文學舎

料金:1,500円(当日受付にて現金払いをお願いします)

定員:30名

申込:イベント受付フォームよりお申込みください

イベントに関するお問い合わせ:011-632-5656(レトロスペース)

お問い合わせ

教育委員会教育部 市立小樽文学館
住所:〒047-0031 小樽市色内1丁目9番5号
TEL:0134-32-2388
FAX:0134-32-2388
このページの
先頭へ戻る