高島小学校温水プール

公開日 2020年09月30日

更新日 2024年08月23日

施設について

小樽市では、学校温水プールの有効活用を図るため、高島小学校の温水プールを通年開放しています。

施設概要

深さ

  • 1・2・3コース 1.1mから1.3m
  • 4・5コース   0.95mから1.15m(水中フロア敷設)
  • 6コース     0.7m

交通案内

  • 小樽駅前より中央バス祝津線(11)で高島小学校前下車。
  • 小樽駅前より中央バス赤岩線(12)、または赤岩ぱるて築港線(42)でかもめが丘公園下車。

地図

駐車場

  • 一般用 10台
  • 身体障害者用 2台(玄関前)

高島小学校温水プール 駐車場

使用について

開放日時

  • 平日は、午前10時から午後8時まで
  • 土・日曜日及び祝日は、午前10時から午後6時まで(令和3年4月から、土曜日の閉館時間が午後6時となります。)

詳細は、『開館日(開館時間)、休館日等』を御覧ください。

なお、6月から9月までの平日は、小学校のプール授業の関係で午後1時から午後8時までの開放となります。ただし、夏休み期間中を除きます。

休館日

  • 毎週月曜日(祝日のときは翌々日)
  • 祝日の翌日
  • 整理日(毎月の最終金曜日、最終金曜日が祝日または祝日の翌日の場合は前の週の金曜日)
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

専用使用

団体やサークルは、プールの一部分を借り切って使用することができます。

専用使用を希望する場合は、事前に高島小学校温水プールへ確認の上、使用を希望する日までに同プールへ申請してください。

使用料

使用上の注意

次の方は入館できません

  • 乳幼児及び小学3年生以下の児童で保護者(※1)の同伴がない場合。※遊泳上の安全を考慮し、保護者1人につき3人まで同伴可能とし、保護者の方も必ず水着を着用し、プール場内に入ってください。その際、保護者は有料です。
  • 小学4年生以上の児童及び中学生が1人で利用する場合。※2人以上のグループでの利用となり、さらに午後5時以降は保護者の同伴がない場合は入館できません。
  • 動物を連れている方(補助犬については受付に申し出てください)
  • 酒気を帯びている方や他の利用者等に危害・迷惑をかける恐れのある方

入館時のお願い

  • 高齢者の方は後期高齢被保険者証や高齢者受給者証、運転免許証など市内の高齢者であることを確認できるものを提示してください。
  • 身体障害者手帳、療育手帳などをお持ちの方は提示してください。(介護者は無料です)
  • 高校生は、午後5時以降入館する際、学生証を提示してください。
  • 混雑時等、入館を制限する場合があります。

次の方は泳ぐことはできません

  • 水着(市販のもの)・水泳帽を持参されなかった方(貸出・販売はしておりません)。
  • 感染症や眼病、皮膚病、中耳炎、外傷などが完治していない方。
  • 発熱していたり、風邪の症状等があるなど体調がすぐれない方。
  • 心臓病や高血圧等で医師に運動を制限されている方。
  • 食後30分を経過していない方、または空腹の方。

次の事を守りましょう

館内では

  • 平日の遊泳時間は午後7時50分までとし、午後8時までに退館してください。土・日曜日及び祝日の遊泳時間は午後5時50分までとし、午後6時までに退館してください。なお、保護者の同伴がない中学生以下の遊泳時間は午後4時50分までとなり、午後5時までに退館していただきます。
  • 本プールは学校施設であり、館内を始め駐車場など敷地内はすべて禁煙です。
  • 館内でのカメラ・ビデオ撮影(カメラ付携帯を含む)は原則禁止です。※専用使用での撮影許可については、受付に御相談ください。
  • 館内での飲食については、指定された場所(ホールのみ)でお願いします。また、ゴミは持ち帰るようお願いいたします。
  • 館内での盗難・事故について、施設に重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
  • ホールでは大声で話したり、走りまわったりしないでください。
  • 電源(コンセント)は使用しないでください。
  • 更衣室やシャワー室などで髪染めや洗濯をしないでください。
  • 利用者間のトラブル防止のため、異性の更衣室の利用は、原則6歳までとさせていただきます。

プール場内に入る時は

  • 時計(スマートウォッチを含む)、ネックレス、指輪、ピアスなどの貴金属類、その他金属製のものは場内に持ち込めませんので、更衣室で外してください。
  • 監視員の指示が聞こえない場合がありますので、場内へミュージックプレーヤー等を持ち込まないでください。
  • 貴重品その他荷物はロッカーに入れて鍵をかけ、鍵は各自で管理してください。
  • 入れ墨、タトゥーがある方は、ラッシュガード、サポーターなどを使用してください。
  • オムツのはずれていない幼児には、水遊び専用のオムツを着用させ、その上から水着を着せて御利用ください。
  • 保護者は入水の有無にかかわらず必ず水着を着用し、お子さんのそばを離れないでください。

プール場内及び泳ぐときは

  • プール場内で大声を出したり騒いだり、プールサイドを走ったりしないでください。
  • 入水時は水着及び水泳帽を必ず着用してください。
  • 入水前には必ず準備体操をし、汗や体の汚れなどをシャワーで落としてください。
  • 化粧や整髪料は入水前にきれいに落としてください。
  • 入水前後には、うがいを行ってください。また、プール場内で痰や唾をはかないでください。
  • 自分の肩より水深の深いプールは使用できません。
  • 眼鏡は、破損すると危険ですから、入水する時は外してください。
  • ガラス製または金属製の水中メガネは使用できません。
  • ビート版は完泳コース以外で、ドーナツ型の浮き輪及びアームヘルパー(空気を入れて使用するもの)は6コースのみで使用可能です。
  • パドル、フィン、アクアシューズは原則使用できません。また、ビーチボール等の遊具も使用できません。
  • 潜行、飛び込み、おぼれたまねはしないでください。
  • コースロープに乗ったり、ぶら下がったりしないでください。
  • 水を掛け合うなど、他の利用者に迷惑となる行為はやめてください。
  • 休憩後、または採暖室を利用された方は再度プールに入水する際に必ずシャワーを浴びてください。
  • プール場内での水分補給は、水またはスポーツドリンクを所定の場所で飲用ください。(他の方の飲み物と間違わないように注意してください。)
  • シャワー室で石鹸やシャンプー等を使用した時は、滑らないよう石鹸等を洗い流してください。(石鹸やシャンプー等は、各自で用意したものを使用してください。)

その他

  • 物品の販売や寄附の要請、その他これらに類する行為はしないでください。
  • 利用者の起因により施設を損傷したり、備品などを紛失したりした場合は、損害を賠償していただきます。
  • 監視員や職員の指示、誘導に従ってください。場合によっては遊泳を中止し、退館していただくこともあります。
  • 不明な点がありましたら監視員や職員にお尋ねください。

車でお越しの方へ

  • お車は高島小学校温水プールの所定の駐車場所に駐車してください。通路や駐車場所以外の学校敷地への駐車はおやめください。
  • 障がい者の方はプール入り口付近に駐車できますが、入館時に受付に申し出てください。

※保護者とは高校生を除く18歳以上の者となります。

問合せ先

高島小学校温水プール
〒047-0048
小樽市高島5丁目6番1号
TEL0134-25-0003
FAX0134-25-0003
 

お問い合わせ

教育委員会教育部 生涯スポーツ課
住所:〒047-0034 小樽市緑3丁目4番1号
TEL:0134-32-4111内線7318・7415
FAX:0134-33-6608
このページの
先頭へ戻る