公開日 2020年10月08日
更新日 2023年02月21日
市内で起業を考えている方や起業して月日が浅い方、事業後継者の方を対象として、創業にあたっての心構えや資金・経営計画、事業計画の立て方など、経営についての基本的なノウハウを学ぶ創業支援セミナー「小樽商人(あきんど)塾」を下記のとおり開催いたします。(全5回・参加費無料)
なお、本講座は、本市創業支援等事業計画に基づく認定特定創業支援等事業に該当し、その修了は、「小樽市創業支援補助金」の要件の1つに該当します。
講座内容
第1回 令和5年1月18日(水)午後6時15分~午後8時45分
内容:「創業支援について」「創業への心構えと知識」
第2回 令和5年1月25日(水)午後6時15分~午後8時45分
内容:「マーケティング力と経営者の役割」
第3回 令和5年2月1日(水)午後6時15分~午後8時45分
内 容:「事業計画の基本」
第4回 令和5年2月8日(水)午後6時15分~午後8時45分
内 容:「事業計画の実際」
第5回 令和5年2月15日(水)午後6時15分~午後8時45分
内 容:「グループ討議・発表」
※会場は、5回とも、小樽経済センター 4階会議室(小樽市稲穂2丁目22-1)となります。
※本セミナーは5回連続講座です。また、本セミナーの修了要件は、原則として、5回全ての講座を受講することとなっています。
お申込み
申込方法:受講を希望する方は、申込書を持参・メール・FAXの方法でお申込みください。
定員:35名(先着順)
申込期限:令和5年1月16日(月)まで
※新型コロナウイルス感染症の予防対策として、3密を回避し、衛生管理を徹底して開催します。感染拡大防止のため、参加する際は、マスクの着用をお願いいたします。また、状況により、中止・延期となる場合があります。
申込書ダウンロード
申込先
産業港湾部商業労政課
〒047-8660小樽市花園2丁目12-1別館4階
TEL:0134-32-4111(内線277,261)
FAX:0134-33-7432
MAIL:syogyo-rosei@city.otaru.lg.jp