狂犬病と狂犬病予防法について

公開日 2020年10月11日

更新日 2024年03月25日

狂犬病とは

狂犬病とは犬だけの病気ではなく、人を含めたすべての哺乳類が感染し、発病すると治療法がなく、ほぼ100パーセント死亡する極めて危険なウイルス感染症です。

日本では、1955年以降国内で人の発生例はありません。しかし、世界では毎年約55,000人が死亡しており、隣国のロシア、中国なども例外ではありません。現在日本は世界的に極めてまれな狂犬病清浄国ですが、これらの国々から狂犬病にかかった動物の侵入が危惧されています。

犬の飼い主には狂犬病予防法により、生後91日以上の飼い犬に生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。違反した場合、20万円以下の罰金が科されます。たとえ室内飼育であっても登録と狂犬病注射を受けさせる必要があります。

飼い犬を登録することにより、どこで犬が飼育されているかを把握することができ、狂犬病が万一発生した場合にその地域において迅速かつ的確に対応することができます。

人間の生活に身近な犬での狂犬病を防止することは、同時に人間での狂犬病を防止することにつながります。

狂犬病予防法に規定される手続き一覧

手続き 概要
登録 生後91日以上の犬は生涯1回の登録が必要です。取得した日から30日以内に申請してください。
狂犬病予防注射 生後91日以上の犬は1年に1回、4月から6月の間に狂犬病予防注射を受けなければいけません。
鑑札・注射済票の再交付 鑑札や注射済票を紛失又は損傷した場合、30日以内に再交付の申請が必要です。
変更届 犬の所在地、所有者の住所・氏名及び所有者に変更が生じた場合、30日以内に届出が必要です。
死亡届 飼い犬が死亡した場合、30日以内に届出が必要です。

登録

  • 生後91日以上の犬は生涯1回の登録が必要です。
  • 犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合は、生後90日を経過した日)から30日以内に申請してください。
  • 小樽市保健所及び市内動物病院で申請することができます。
  • 登録手数料として3000円がかかります。
  • 登録すると鑑札が交付されます。交付された鑑札は犬の首輪等に必ず装着してください。
  • すでに登録が済んでいる犬を取得した場合は、変更届が必要です。詳しくは下記の「変更届について」を参照してください。

狂犬病予防注射

  • 生後91日以上の犬は毎年1回、4月から6月の間に狂犬病予防注射を受けなければなりません。
  • 注射は集合注射会場又は動物病院で受けてください。
  • 交付された注射済票は鑑札同様、犬の首輪等に必ず装着してください。

1.他都市の動物病院で注射を受けた場合

  • 動物病院で発行される「狂犬病予防注射済証」を小樽市保健所生活衛生課まで持参し、注射済票の交付手続きをしてください。
  • 注射済票交付手数料として650円がかかります。

2.市内の動物病院で注射を受けた場合

  • 注射済票が即時交付されます。
  • 注射料金と注射済票交付手数料合わせて3340円を、注射を受けた動物病院にお支払いください。

市内動物病院一覧[PDF:44.5KB]

集合注射について

鑑札・注射済票の再交付について

  • 鑑札や注射済票を紛失又は損傷した場合、30日以内に再交付の申請が必要です。
  • 申請書に必要事項を記入の上、小樽市保健所生活衛生課まで直接提出してください。
  • 手数料は以下のとおりです。
    • 鑑札再交付手数料:1600円
    • 注射済票再交付手数料:380円

鑑札再交付申請書(PDF58.3KB)

注射済票再交付申請書(PDF59.7KB)

変更届について

飼い主が変わった、引っ越した等、登録の内容に変更があった場合、30日以内に届出が必要です。

1.小樽市内での変更の場合

2.小樽市から他自治体への変更の場合

  • 小樽市への届出は必要ありません。
  • 小樽市の鑑札を持参の上、転出先の自治体窓口へ届け出てください。
  • 鑑札がない場合、自治体によっては再交付手数料がかかる場合があります。

3.他自治体から小樽市への変更の場合

  • 変更届に必要事項を記入の上、前住所地の鑑札を添え、小樽市保健所生活衛生課まで直接提出してください。小樽市の鑑札と無料で交換します。
  • 電話、Fax、郵送での届出はできません。

犬の登録事項変更届出書(PDF56.9KB)

犬の登録事項変更届出書(書き方の例)(PDF84.7KB)

死亡届について

  • 飼い犬が亡くなった場合、30日以内に死亡届の提出が必要です。
  • 死亡届に必要事項を記入し、鑑札及び注射済票を添えて小樽市保健所生活衛生課まで直接又は郵送にて提出してください。
  • 「犬の死亡届フォーム」(外部サイト)からも届け出ることができます。
  • FAX又は電話での届出も可能です。

犬の死亡届出書(PDF55 .9KB)

犬の死亡届出書(書き方の例)(PDF80KB)

問合せ・各届出提出先

〒047-0033

小樽市富岡1丁目5番12号

小樽市保健所生活衛生課衛生指導グループ

電話:0134-22-3118

Fax:0134-22-1469

関連項目

参考

お問い合わせ

保健所 生活衛生課
住所:〒047-0033 小樽市富岡1丁目5番12号
TEL:0134-22-3118
FAX:0134-22-1469
このページの
先頭へ戻る