公開日 2020年11月01日
更新日 2021年08月05日
現役加入者(20歳以上65歳未満)の方
現役加入者で住所や氏名に変更があったときは、市役所で住民登録の変更届出や戸籍届出が済んでいれば、日本年金機構への届出は原則不要です。
ただし、日本年金機構にマイナンバーが収録されていない場合(海外に在住してマイナンバーを持っていない等)は、日本年金機構に届出が必要です。マイナンバーの収録状況は、ねんきんネット(外部サイト)または小樽年金事務所国民年金課(電話0134-23-4236)へお問い合わせください。
年金を受給されている方
年金を受給されている方で住所に変更があったときは、市役所で住民登録の変更届出が済んでいれば、日本年金機構への届出は原則不要です。
ただし、日本年金機構にマイナンバーが収録されていない場合(海外に在住してマイナンバーを持っていない等)は、日本年金機構に届出が必要です。マイナンバーの収録状況は、ねんきんネット(外部サイト)または小樽年金事務所お客様相談室(電話0134-65-5002)へお問い合わせください。
また、年金を受給されている方で婚姻や養子縁組などで氏名が変わったときは、変更後10日以内に小樽年金事務所(小樽市富岡1-9-6)へ届出が必要です。
なお、次の1、2に該当される方は、別途届出が必要な場合がありますので、小樽年金事務所お客様相談室(電話0134-65-5002)へお問い合わせください。
- 日本年金機構から送られる郵便物を、住民登録地以外の住所へ送付してもらっているとき
- 海外へ引っ越しされるとき
お問い合わせ
福祉保険部 保険年金課
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線395(庶務係) 内線289、290、291(保険係) 内線292、293(年金係) 内線312、423、424(後期高齢者医療係)
FAX:0134-24-6168(庶務係・保険係・年金係)、25-0120(後期高齢者医療係)