養護老人ホーム

公開日 2020年11月04日

更新日 2024年01月05日

原則65歳以上の方で、環境上の理由(家庭環境・住環境)及び経済的理由により、在宅において日常生活を営むことが困難な方が入所する施設です。

入院治療や常時介護の必要がなく、自立生活が可能な心身状態の方が対象となります。

対象者

下記の項目にすべて当てはまる方が対象です。

入所要件
事項 内容
所在状況 小樽市在住(住民登録あり)の満65歳以上の方
健康状態 医療機関での長期入院状態になく、入院加療を要しない方
介護状態 一部介助を要する方(要支援相当の状態)
環境状況 家族や住宅の状況など、現在の環境では在宅生活が困難であると認められる方
収入状況 高齢者及び高齢者の属する世帯の生計中心者が市町村民税の所得割を課されていないなど、経済的に困窮している方
入所意思 本人がすぐに入所したいと強く望んでいること

※小樽市に住所のある方が、ほかの市町村の養護老人ホームに入所することもできますが、その場合も小樽市へのお申込みとなります。
※小樽市外に住所のある方は、お住まいの市町村役場へのお申込みとなります。

入所者が負担する費用

養護老人ホームに入所する方には、入所にかかる費用の一部を負担していただきます。

負担額は、前年の収入に応じて異なります。詳細は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

扶養義務者が負担する費用

入所している方の扶養義務者(同居の配偶者及び子)には、入所にかかる費用の一部を負担していただきます。
なお、別居している場合などについても扶養の実態により主たる扶養義務者と認められる方については、負担していただきます。

負担額は、前年の所得税の課税状況によって異なります。詳細は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

入所までの流れ

入所までの流れ
事項 内容
(1)相談 まずはお気軽にご相談ください。
(2)申出 必要な書類をそろえて担当窓口へご持参ください。
(3)調査 必要に応じて、面談を行います。
(4)入所判定委員会 対象となるかどうかの判定を行います。
(5)待機 施設に入所できるようになるまで待機していただきます。
(6)入所 入所前に施設の面談がある場合があります。
※担当窓口:小樽市役所本館1階3番窓口(福祉総合相談室地域包括ケアグループ)

小樽市内の養護老人ホーム

養護老人ホーム小樽育成院(小樽市オタモイ1丁目20番20号、0134-26-0162)

その他の高齢者施設一覧について

高齢者関係施設(介護保険施設以外)一覧[PDF:189KB]

お問い合わせ

福祉保険部 福祉総合相談室 地域包括ケアグループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線313
FAX:0134-33-1128
このページの
先頭へ戻る