小樽市勤労女性センターはウイングベイ小樽1番街4階へ移転しました。
ページ内の目次
勤労女性センターとは
勤労女性センターは、女性の皆さんが日常生活の余暇を有意義に過ごしていただくための施設です。各種講座や研修、趣味や生涯学習などのサークル活動にご利用いただけます。
施設のご案内

講習室1
会議や研修・集会などに利用できます。

講習室2
会議や研修・集会などに利用できます。

講習室3
会議や研修・集会などに利用できます。

多目的ルーム(土足禁止)
体操やダンスなどに利用できます。

- 椅子21脚(チェアポーターに収納してありますので、必要なときに使用してください。)
- ホワイトボード
調理室(土足禁止)
料理の講習会やグループでの料理作りなどに利用できます。

- 調理台7台(内1台は講師用)
- ガスオーブン
- 冷蔵冷凍庫
- 電子レンジ
- 各種調理道具、食器など
和室 すみれ・ふじ
着付けの練習や少人数の会合などに利用できます。
間をふすまで仕切ることによって、ひと部屋ずつの利用も可能です。
(すみれ側から)
(ふじ側から)
- 約12畳(すみれ約6畳、ふじ約6畳)
- 姿見鏡
- 座卓
- 座椅子
- 座布団
- 衣桁
茶室
お茶の練習に利用できます。

- 約16畳(炉、水屋あり)
- 各種茶道具
- 座椅子
- 座卓
音楽スタジオ
歌や楽器などの練習に利用できます。
(太鼓やドラムの持ち込みはできません。また、アンプを使用する楽器を大音量で使用することはできません。)

健康スタジオ(土足禁止)
体操やダンスなどの運動に利用できます。

- 壁付けの鏡
- ホワイトボード
- モニター
- DVDプレーヤー
大ホール
大人数の会議や講演会、イベントなどに利用できます。
机、椅子、音響設備などの使用についてはご相談ください。

※写真は、机26台、椅子52脚を使用した様子です。
託児室
勤労女性センターをご利用の際、一時託児を無料で利用できます。センター利用日の一週間前までに予約をお願いいたします。

- 生後6か月から小学6年生まで
- 9時から17時までの時間帯で、保護者の方がセンターを利用する時間内の一時託児になります。
- 託児可能な人数は年齢により制限があります。
※詳しくはセンターまでお問い合わせください。
勤労女性センターだより(サークルカレンダー)
様々なサークルに勤労女性センターをご利用いただいています。「勤労女性センターだより」では、サークルの活動予定を「サークルカレンダー」として掲載しています。
詳しくは、「サークルカレンダー」のページをご覧ください。
利用のご案内
開館時間
午前9時から午後9時
休館日
日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日)
利用者
小樽市内に在住又は勤務する女性(勤労女性等)
※有料で勤労女性等以外の方の利用も可能
利用方法
利用を希望する日の属する月の3か月前からの申し込みが可能です。
利用する場合には事前に「使用許可申請書」を提出し、「使用許可書」をお受け取りください。
「使用許可書」は利用当日、受付で提示してください。
受付時、「利用カード」をお渡ししますので、ご利用後、必要事項を記入し、受付窓口へ提出してください。
利用の申し込みはこちらをお使いください。
使用許可申請書[PDF:96.9KB]
使用許可申請書[DOC:46.5KB]
記入例[PDF:137KB]
「利用カード」について(下記の記入例をご覧ください)。
記入例[PDF:195KB]
減免を申請する場合にはこちらをお使いください。
使用料減免申請書[PDF:56KB]
使用料減免申請書[DOC:34KB]
記入例[PDF:82.4KB]
使用料と冷暖房料
勤労女性等の方は、使用料は無料となりますが、冷暖房料が通年でかかります。
勤労女性等以外の方は有料(使用料と冷暖房料の両方を負担)でご利用いただけます。
調理室使用時のガス料金は実費となります。
センター主催の生活講座(このページの下に記載されています)については、受講料と実費が必要となります。
使用料
勤労女性センター使用料
| 区分 |
午前 |
午後 |
夜間 |
| 午前9時から正午 |
午後0時30分から午後5時 |
午後5時30分から午後9時 |
| 講習室1 |
700円 |
1,100円 |
1,100円 |
| 講習室2 |
700円 |
1,100円 |
1,100円 |
| 講習室3 |
700円 |
1,100円 |
1,100円 |
| 多目的ルーム |
700円 |
1,100円 |
1,100円 |
| 調理室 |
1,300円 |
1,800円 |
1,800円 |
| 和室 すみれ |
250円 |
350円 |
350円 |
| 和室 ふじ |
250円 |
350円 |
350円 |
| 和室 すみれ・ふじ |
500円 |
700円 |
700円 |
| 茶室 |
500円 |
700円 |
700円 |
| 音楽スタジオ |
700円 |
1,100円 |
1,100円 |
| 健康スタジオ |
1,600円 |
2,300円 |
2,300円 |
| 大ホール |
5,000円 |
8,000円 |
8,000円 |
冷暖房料
勤労女性センター冷暖房料
| 区分 |
午前 |
午後 |
夜間 |
| 午前9時から正午 |
午後0時30分から午後5時 |
午後5時30分から午後9時 |
| 講習室1 |
170円 |
210円 |
210円 |
| 講習室2 |
170円 |
210円 |
210円 |
| 講習室3 |
170円 |
210円 |
210円 |
| 多目的ルーム |
170円 |
210円 |
210円 |
| 調理室 |
260円 |
390円 |
390円 |
| 和室 すみれ |
130円 |
170円 |
170円 |
| 和室 ふじ |
130円 |
170円 |
170円 |
| 和室 すみれ・ふじ |
260円 |
340円 |
340円 |
| 茶室 |
130円 |
170円 |
170円 |
| 音楽スタジオ |
170円 |
210円 |
210円 |
| 健康スタジオ |
340円 |
420円 |
420円 |
| 大ホール |
1,200円 |
1,500円 |
1,500円 |
生活講座